【2023年6月】サイコムの最新セール情報とおすすめのゲーミングPCを紹介

「サイコムの最新セール情報」のアイキャッチ
管理人
管理人

「品質の高いゲーミングPCが欲しくてサイコムってBTOが気になってるんだけど、セールとかおすすめのゲーミングPCとかってあるの?」って人に読んでほしいページだよ。

このページの内容は以下の通り。

  • サイコムの最新セール情報
  • サイコムのおすすめゲーミングPC
  • サイコムについて

高品質さで有名なサイコムのセール情報とおすすめゲーミングPCを紹介する。

このページを読めば、サイコムのどのゲーミングPCを選べば良いかがわかる。

サイコムの最新セール情報

キャンペーン名 開催期間
AMD CPUキャンペーン ~2023年7月2日

サイコムはセールというよりキャンペーンだ。セール特設ページもない。キャンペーンの条件を満たしているパーツやモデルが自動で値引きされる。

パーツごとの細かいキャンペーンは割と頻繁に行われているが、大きめのキャンペーンは年末年始などの特別な時期にしか行われない

とはいえ、サイコムの高品質具合は他のBTOショップではなかなかお目にかかりにくく、替えが効かない。
どうしてもサイコムの高品質なゲーミングPCを選びたい場合はセールを待たずに買ってしまうのもアリだ。

サイコムのおすすめゲーミングPC

おすすめ1 おすすめ2 おすすめ3
外観 サイコムのゲーミングPCサンプル4 サイコムのゲーミングPCサンプル2 サイコムのPCサンプル
どんな人向き ライトゲーマー ミドルゲーマー ヘビーゲーマー
CPU(変更可) Core i5-13400F Core i7-13700K Core i7-13700K
GPU(変更可) GeForce RTX3060 GeForce RTX3060 GeForce RTX3070
価格(税込) 186,920円 283,300円 401,000円

サイコムではCPUやGPUを含むほとんどのパーツをカスタマイズ可能だ。表に書いているのはデフォルトの構成となる。

1つずつどんな特徴があるのかを見ていくが、CPU・GPUの変更が可能なため性能については解説しない。

また、セールというよりパーツごとのキャンペーンが多いので、セール対象というよりは単純におすすめのモデルを紹介していく。

おすすめ1:ゲーミングPC初心者におすすめのモデル

サイコムのG-Master Velox Ⅱ Intel Edition

G-Master Velox Ⅱ Intel Edition
CPU Intel Core i5-13400F
GPU GeForce RTX3060
メモリ 16GB(8GB×2)(DDR4-3200)
ストレージ 500GB(M.2 NVMe SSD)
価格(税込) 186,920円

※2023年2月16日時点の情報。表はデフォルトの構成。

  • サイコムのゲーミングPCの中で最もお手頃で初心者向け
  • 主にエントリークラスのグラボを選ぶ人におすすめ

サイコムは高性能を売りにしているBTOショップで、搭載するパーツにこだわっているため価格が高いモデルが多い。

そんな中、Veloxシリーズは比較的低価格で初心者でも手が出しやすいシリーズだ。Intel EditionとAMD Editionがあり、これはIntel Editionだ。Intel Editionは標準構成のCPUが高いものになっているのでその分若干価格は高いが、コスパ的にはIntel Editionがおすすめだ。

低価格だからと言って品質に手を抜いているわけではない。空冷最強と名高いNoctua製のCPUクーラーを搭載しているし、ケースは定番のNZXT H510Iだ。サイコム独自にファンの追加もされている。

RTX3060やRTX3060Tiあたりの初心者向けのグラボを搭載しようと思っている人におすすめだ。

以下は管理人おすすめのカスタマイズ例だ。

おすすめカスタマイズ例
CPU Intel Core i5-13400F→Core i5-12400F
GPU GeForce RTX3060→RTX3060Ti
OS Windows10 Home→Windows11 Home
価格(税込) 195,450円

おすすめ2:ミドルゲーマーにおすすめの高品質モデル

G-Master Spear Z790/D5

G-Master Spear Z790/D5
CPU Intel Core i7-13700K
GPU GeForce RTX3060
メモリ 16GB(8GB×2)(DDR5-4800)
ストレージ 500GB(M.2 NVMe SSD)
価格(税込) 283,300円

※2023年2月16日時点の情報。表はデフォルトの構成。

  • サイコムで最もスタンダードなモデル
  • RTX3070などのミドルクラス以上のグラボを選ぶ人におすすめ

サイコムらしさが出ている高品質モデルだ。

空冷最強と言われるNoctua製のCPUクーラーを搭載し、ケースはCoolerMasterのベストセラーモデルのアップグレード版を採用している。マザーボードはASRockのZ790 Pro RSが標準搭載で、GPUはMSIのRTX3060 VENTUS 2X OCだ。

冷却性能や耐久性と言った品質に優れるだけではなく、性能としても十分だ。メモリは特にクリエイティブ性能に優れたDDR5規格となっている。GPUの性能は使用目的によって選ぶと良い。

かなり品質を重視して冷却性能に力を入れているモデルなので、ミドルゲーマー以上におすすめだ。

以下は管理人おすすめのカスタマイズ例だ。

おすすめカスタマイズ例
GPU GeForce RTX3060→RTX4070Ti
メモリ 16GB→32GB(16GB×2)
ストレージ 500GB→1TB
OS Windows10 Home→Windows11 Home
価格(税込) 366,170円

おすすめ3:ヘビーゲーマー向けのデュアル水冷モデル

G-Master Hydro Z790/D5

G-Master Hydro Z790/D5
CPU Intel Core i7-13700K
GPU GeForce RTX3070
メモリ 16GB(8GB×2)(DDR5-4800)
ストレージ 500GB(M.2 NVMe SSD)
価格(税込) 401,000円

※2023年2月16日時点の情報。デフォルトの構成。

  • サイコムの代名詞的モデル
  • RTX4070Ti以上の高性能なグラボを搭載する人におすすめ

サイコム独自のデュアル水冷モデルだ。水冷式クーラーはCPUだけに付けるのが一般的だが、GPUにも付けたのがデュアル水冷だ。
デュアル水冷のメリットは、静音性とGPUのパフォーマンス向上だ。GPUを効率的に冷やせるため、性能を発揮できるのだ。

もちろん採用パーツも有名メーカーからだ。CPUクーラーはCorsair製、GPUクーラーはASETEK製を採用している。どちらもPCパーツに詳しい人なら絶対に知っているメーカーだ。

ケースは冷却性と静音性に優れたFractal DesignのDefine7だ。こちらもPCパーツに詳しい人なら絶対に知っているだろう。マザーボードはASUSのROG STRIX Z790-F GAMING WIFIで抜かりはない。

全体的にまさにこだわりのゲーミングPCだ。デュアル水冷モデルで冷却性が特に優れていると考えると、高性能なグラボを搭載するヘビーゲーマーにおすすめしたい。

以下は管理人おすすめのカスタマイズ例だ。

おすすめカスタマイズ例
GPU GeForce RTX3070→RTX4090
メモリ 16GB→32GB(16GB×2)
ストレージ 500GB→1TB
電源 850W →1000W
OS Windows10 Home→Windows11 Home
価格(税込) 640,960円

サイコムの各種情報

サイコムで利用できる支払方法や保証、サポート体制についてだ。

サイコムがどんなBTOショップなのかは以下の別ページで解説している。
≫サイコムはどんなBTO?「高い」「悪い」の評判の真偽や独自の特徴を解説

サイコムで利用できる支払方法

支払い方法 備考
クレジットカード VISA
Master Card
NicoS
JCB
AMERICAN EXPRESS
Diners Club
PayPay
Amazon Pay 一括払いのみ
ショッピングローン(JACCS) 1回あたりの分割支払額が3,000円以上
コンビニ セブンイレブン
30万円未満の場合のみ利用可能
銀行振込 注文から7日以内に振込
手数料は負担する必要あり

他のBTOショップと比較すると、サイコムで利用できる支払方法は少ない。とはいえクレジットカードや銀行振込といったメジャーな支払方法に対応しているため問題ないだろう。

サイコムのゲーミングPC保証

保証 保証料金 送料 保証範囲
初期不良期間(届いてから30日) 0円 無料 自然故障
1年間保証 0円 片道負担 自然故障
3年間保証 本体金額の5%※ 片道負担 自然故障(購入価格の100%まで)

デフォルトで1年間の保証がついている。ゲーミングPC本体金額の5%で保証期間を3年間に延長できる。

※本体金額が80,000円以下の場合の保証金は一律4,000円だが、ゲーミングPCはどれも80,000円以下なので本体金額の5%になる。

サイコムのサポート体制

購入後のサポートはウェブかメール、電話で受け付けている。

電話での問い合わせは平日の10~12時、13時~17時のみとなっている。土日祝日は対応してくれないため、社会人はウェブかメールで問い合わせると良いだろう。

サイコムの最新セール情報とおすすめのゲーミングPCまとめ

このページではサイコムの最新セール情報やおすすめのゲーミングPCを紹介した。

サイコムのセールは非常に稀で、しかもサイコムの高品質さは他のBTOショップでは得にくい。セールが開催されていたらラッキー程度に考えるべきなのかもしれない。
サイコムの冷却性・静音性に優れているゲーミングPCで、快適なゲームライフを送ってほしい。

サイコムは品質重視のBTOショップだ。もし価格重視のBTOショップや価格と品質の中間のBTOショップに興味があるなら以下のページを読むと良い。
≫おすすめBTOショップの最新セール情報まとめ

タイトルとURLをコピーしました