
「ある程度スペックの高いゲーミングPCが欲しいから20万円以下で探してるんだけど、良い感じのPCあるかな?」って人に読んでほしいページだよ。
このページの内容は以下の通り。
- 予算20万円以下で買えるおすすめゲーミングPCを紹介
- 予算20万円以下で買えるゲーミングPCの特徴
予算0~20万円だと広すぎるので、15~20万円を中心に紹介する。
このページを読めば、予算20万円で気に入るゲーミングPCを見つけることができる。
予算20万円以下で買えるおすすめゲーミングPCを紹介
予算20万円以下で買えるおすすめゲーミングPCを紹介する。
おすすめ1:Ryzen7 5700X×RTX4070搭載モデル

FRGAG-B550M/WS1116/NTK | |
---|---|
セール期間 | ~12月1日15時 |
CPU | AMD Ryzen7 5700X |
GPU | GeForce RTX4070 |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR4-3200 |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
価格(税込) | 184,800円 |
※パーツのカスタマイズに迷ったらフロンティアのゲーミングPCでできるおすすめカスタマイズを紹介を参照すると良い
おすすめ1は、Ryzen7 5700X×RTX4070という組み合わせだ。
RTX4070は総合的な性能はRTX3080並みであり、WQHD適性が非常に高いミドルクラスのグラボだ。RTX30シリーズでは使えない高度な機能を使え、フレームレートを向上できるのが大きな特徴となる。
CPUはコスパ重視のRyzen7 5700Xだが、20万円で高い性能を求めたいゲーマーは必見だ。
おすすめ2:Core i5-13400F×RTX4060Ti搭載モデル

FRGXB760/WS929/NTK | |
---|---|
セール期間 | ~12月1日15時 |
CPU | Intel Core i5-13400F |
GPU | GeForce RTX4060Ti |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR4-3200 |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
価格(税込) | 154,800円 |
※パーツのカスタマイズに迷ったらフロンティアのゲーミングPCでできるおすすめカスタマイズを紹介を参照すると良い
おすすめ2は、Core i5-13400F×RTX4060Tiという組み合わせだ。
15~20万円という価格帯では最も手が出しやすく、性能を持て余しにくいモデルとなっている。
予算重視でゲーミングPCを手に入れたい人におすすめだ。
おすすめ3:Core i7-13700F×RTX4060Ti搭載モデル

FRGAG-B760M/WS1123 | |
---|---|
セール期間 | ~12月1日15時 |
CPU | Intel Core i7-13700F |
GPU | GeForce RTX4060Ti |
メモリ | 32GB(16GB×2) DDR4-3200 |
ストレージ | 512GB M.2 NVMe SSD 1TB M.2 NVMe SSD |
価格(税込) | 184,800円 |
※パーツのカスタマイズに迷ったらフロンティアのゲーミングPCでできるおすすめカスタマイズを紹介を参照すると良い
おすすめ3は、Core i7-13700F×RTX4060Tiという組み合わせだ。
このモデルはCPU性能を重視している。
CPU性能が特に重要になるクリエイティブ作業をする人におすすめだ。
おすすめ4:Core i5-13400F×RTX4060搭載の高品質モデル

G-Master Velox Ⅱ Intel Edition | |
---|---|
セール期間 | ~1月8日 |
CPU | Intel Core i5-13400F |
グラボ | GeForce RTX4060 |
メモリ | 16GB(8GB×2) DDR4-3200 |
ストレージ | 1TB M.2 SSD |
価格(税込) | 182,110円 |
※パーツのカスタマイズで迷ったらサイコムのゲーミングPCでできるおすすめカスタマイズを紹介を参照すると良い
おすすめ1は、Core i5-13400F×RTX4060搭載PCだ。
エントリークラスとして定番の構成になっていながら、高い冷却性を誇るCPUファンやケースなど、高品質なパーツが採用されている。
品質と価格を両立させたい人は必見だ。
おすすめ5:Core i5-13400F×RTX4060Ti搭載の高品質モデル

G-Master Velox Ⅱ Intel Edition | |
---|---|
セール期間 | ~1月8日 |
CPU | Intel Core i5-13400F |
グラボ | GeForce RTX4060Ti(要変更) |
メモリ | 16GB(8GB×2) DDR4-3200 |
ストレージ | 1TB M.2 SSD |
価格(税込) | 191,380円 |
※パーツのカスタマイズで迷ったらサイコムのゲーミングPCでできるおすすめカスタマイズを紹介を参照すると良い
おすすめ2は、Core i5-13400F×RTX4060Tiという組み合わせだ。
グラボを標準構成からRTX4060Tiに変更していて、より高いフルHD性能となっている。RTX4060Tiは、エントリークラスの中で最もおすすめなグラボだ。
20万円の予算内で、品質と性能を妥協したくない人におすすめする。
予算20万円以下で買えるゲーミングPCの特徴
20万円以下という価格帯は特に初心者におすすめできる。性能に過不足なく、初心者でも持て余すことが少ないからだ。
20万円の予算があれば、品質重視の構成にできるのもポイントだ。大手メーカーで信頼性の高いパーツを採用したモデルを選ぶことができるので、安心感を買いたいという人にもおすすめできる。
一方でCPUもグラボも高性能なものにしたいという人には向いていない。20万円以下という予算は多くの人にはちょうど良いが、一部のゲーマーやクリエイターには物足りない。
20万円以下という価格帯は、性能と価格の両方を妥協したくない人向けだ。
›予算20万円以下で買えるゲーミングPCを見てみる
20万円以下のゲーミングPCを他の価格帯と比較
構成目安(価格重視) | 構成目安(品質重視) | |
---|---|---|
20~25万円 | RTX4070×Core i7-13700 RTX4070Ti×Core i5-13400 | RTX4060×Core i7-13700 RTX4060Ti×Core i7-13700 RTX4070×Core i5-13400 |
15~20万円 | RTX4060×Core i7-13700 RTX4060Ti×Core i7-13700 RTX4070×Core i5-13400 | RTX4060×Core i5-13400 RTX4060Ti×Core i5-13400 |
10~15万円 | RTX4060×Core i5-13400 RTX4060Ti×Ryzen5 5600X | – |
25万円の予算があれば、RTX4070~RTX4070Tiを搭載するゲーミングPCまで選べる。
RTX4060TiとRTX4070には大きな性能差があり、クリエイティブ用途や高解像度でゲームをしたいならRTX4070以上のグラボを選びたい。
10~15万円の予算があれば、最低限の性能を持つゲーミングPCが手に入る。フルHDでゲームをプレイするだけなら十分な性能だ。とにかくコスパにこだわりたいなら10~15万円のゲーミングPCが良い。
予算20万円以下のおすすめゲーミングPCまとめ
このページでは、予算20万円以下で買えるおすすめゲーミングPCを紹介した。
予算20万円のゲーミングPCについて振り返ると以下の通り。
- 性能に過不足なく、初心者にもおすすめできる価格帯
- 価格重視の場合、RTX4060TiやRTX4070が選択肢になる
- 品質重視の場合、RTX4060やRTX4060Tiが選択肢になる
15~20万円の価格帯は、ライトユーザーに合っていて多くの人におすすめしやすい。
›予算20万円以下で買えるゲーミングPCを見てみる
価格帯ごとの違いについて知りたい人は、以下のページを読むと良い。
›ゲーミングPCの値段相場と初心者におすすめの価格帯を解説