PR

Ryzen5 5600Xのベンチマークとゲーム性能比較

「Ryzen5 5600Xの性能と搭載モデル」のアイキャッチ
管理人
管理人

「ゲーミングPCのCPUで迷ってるんだけど、Ryzen5 5600Xってどんな性能なんだろ?同じような価格帯のCore i5との違いとかを知りたいな?」って人に読んでほしいページです。

CPUを選ぶとき、他の似たようなCPUとの違いを知りたいという人は多い。

このページでは、Ryzen5 5600Xの性能を比較解説している。

このページを読めば、Ryzen5 5600Xがどんな性能を持つCPUなのかがわかり、自分に合っているかどうかの判断ができるだけでなく、おすすめのRyzen5 5600X搭載PCまで知ることができる。

次世代のRyzen5 7600Xについては、以下のページで解説している。
Ryzen5 7600Xの性能ベンチマークを比較解説

Ryzen5 5600Xは価格優先のゲーマー向けCPU

R5 5600Xi5-12400i5-13400
コア数
(P/E)
6コア6コア6コア/4コア
スレッド数12スレッド12スレッド16スレッド
定格クロック(P/E)3.7GHz2.5GHz2.5GHz/1.8GHz
最大クロック(P/E)4.6GHz4.4GHz4.6GHz/3.3GHz
L2/L3キャッシュ3MB/32MB7.5MB/18MB9.5MB/20MB
PCI-Express
(Gen/レーン)
4.0/20レーン5.0/16レーン
4.0/4レーン
5.0/16レーン
4.0/4レーン
対応メモリDDR4-3200DDR4-3200
DDR5-4800
DDR4-3200
DDR5-4800
基本消費電力65W65W65W

Ryzen5 5600Xの最大の売りは価格だ。現役のCPUの中で最も低価格なものの1つで、高コスパが自慢となる。

性能や汎用性に関しては他CPUのほうが優れているが、「なるべく安く済ませる」という点においてはRyzen5 5600Xが優位だ。

「最新パーツは要らないから、安くて高コスパなCPUが欲しい」という人は必見だ。

Ryzen5 5600Xの性能ベンチマークスコアを比較

R5 5600Xi5-12400i5-13400
Cinebench
シングル
1593
100%
1623
102%
1749
113%
Cinebench
マルチ
10988
100%
12454
110%
14865
135%
※ベンチマークスコアは性能の目安であり、実際のパフォーマンスを保証するものではない
※シングルスコアはコア1つぶんの性能であり、ゲーム性能に近い。マルチスコアは全コアの性能であり、クリエイティブ性能に近い。

Ryzen5 5600Xは2020年のCPUであり少し古いことから、性能ではCore i5-12400やCore i5-13400に敵わない

Core i5-12400とはシングルスコアが同等程度だが、Core i5-13400ともなるとシングルでもマルチでも差をつけられている。
Core i5-13400はコアが4つ増えて10コアになっているので、マルチ性能で大きな差があるのだ。

Ryzen5 5600Xはシングル性能(ゲーム性能)はまだしも、マルチ性能(クリエイティブ性能)に期待するようなCPUではない

Ryzen5 5600Xのゲーム性能を比較

R5 5600Xi5-12400i5-13400
Cyberpunk 20778493101
Microsoft Flight Simulator575359
Horizon Zero Dawn176181184
Forza Horizon 5212216231
Hitman 3138137144
平均133.4136.0143.8
割合100%102%108%
※記載している平均フレームレートは目安であり、保証するものではないことに注意。
※RTX4090、フルHD

Ryzen5 5600Xのゲーム性能はCore i5-12400並であり、十分だ。

Ryzen5 5600XとCore i5-12400はゲームによって優劣が変わっていて、一概にどちらが上とは言えない。平均ではCore i5-12400のほうが2%だけ高パフォーマンスだが、誤差の範囲と言える差だ。

Core i5-13400と比べると流石に敵わない。平均で8%の差をつけられていて、ゲームによっては20%ほどにまで広がっている。

基本的にCore i5-13400は6個のPコアをゲームの処理に用いる。とはいえ、ゲームの処理の中でもサウンド処理のような軽いものはEコアが担当することがある。その分、レンダリングなどの重い処理にPコアが専念できるため、Eコアが活きるケースではRyzen5 5600Xとの差が大きくなるのだろう

とはいえ、Ryzen5 5600Xのゲーム性能がCore i5-12400と同等クラスなのは評価に値する。
≫おすすめのRyzen5 5600X搭載PCを見てみる

Ryzen5 5600Xのクリエイティブ性能を比較

R5 5600Xi5-12400i5-13400
Blender152
100%
161
106%
204
134%
V-Ray8036
100%
8232
102%
9663
120%
PCMark10
画像編集
15258
100%
10926
72%
14612
96%
PCMark10
動画編集
6174
100%
6270
102%
6839
111%
VRMark
オレンジルーム
14416
100%
12060
84%
12835
89%
※ベンチマークスコアは性能の目安であり、実際のパフォーマンスを表すとは限らない

Ryzen5 5600Xは、クリエイティブ性能には期待してはいけない

Ryzen5 5600Xのクリエイティブ性能はCore i5-12400にやや劣る程度で、Core i5-13400には負けている。Core i5-13400は10コアなので、コア数の多さで有利になりやすいBlenderやV-Rayでのスコアが高い。

そもそもの話、クリエイティブ作業がメインであれば、コア数の少ないRyzen5やCore i5を選ぶべきではない

クリエイティブ性能はおまけ程度に考えておくべきだ。

Ryzen5 5600Xの価格やコスパを比較

R5 5600Xi5-12400i5-13400
価格2.1万円2.6万円3.6万円
コスパ
(ゲーム)
63.5252.3139.94
コスパ
(ベンチ)
0.520.480.41
※価格は、価格.comの最安値
※コスパ(ゲーム)=平均フレームレート÷価格(万円)
※コスパ(ベンチ)=マルチスコア÷価格(円)

Ryzen5 5600Xは非常に高コスパであり、価格自体もかなり低い

Core i5-12400と比べると、マルチスコアでの差は小さめだが、ゲームでのコスパは大幅に勝っている。Core i5-12400と同等のゲーム性能で低価格だからだ。

Core i5-13400と比べるとRyzen5 5600Xは特にゲームにおけるコスパで圧倒している。
Core i5-13400はゲームだとEコアがほぼ関係ない一方で、価格にはEコアぶんが加算されているからだ。

Ryzen5 5600Xは価格を重視し、なるべく安くCPUを手に入れたい人におすすめできる。
特にBTOでは価格を意識した構成になっていることが多く、安いゲーミングPCに仕上がっている傾向にある。
≫おすすめのRyzen5 5600X搭載PCを見てみる

Ryzen5 5600X搭載のゲーミングPCをBTOから紹介

おすすめ1おすすめ2
外観サイコムのゲーミングPCのサンプル5ツクモのゲーミングPCサンプル9
特徴品質重視価格重視
CPURyzen5 5600XRyzen5 5600X
グラボRTX4060(変更可)RTX4060(変更可)
価格(税込)186,730円163,300円

Ryzen5 5600X搭載のゲーミングPCを、おすすめのBTOショップから紹介する。Ryzen5 5600XはBTOショップから姿を消しつつあるので、狙っているなら見逃し厳禁だ。

おすすめ1:高品質なサイコムのコスパモデル×Ryzen5 5600X

サイコムのG-Master Velox Ⅱ AMD Edition
G-Master Velox Ⅱ AMD Edition
セール期間~4月30日(セール情報記事)
CPUAMD Ryzen5 5600X(要変更)
GPUGeForce RTX4060(変更可)
参考:グラボの選び方を見る
メモリ16GB(8GB×2) DDR4-3200
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
価格(税込)186,730円
※2024年4月23日時点での情報
※パーツのカスタマイズで迷ったらサイコムのゲーミングPCでできるおすすめカスタマイズを紹介を参照すると良い
\期間限定セール開催中/

おすすめ1は、高品質さで有名なサイコムのゲーミングPCだ。

サイコムのゲーミングPCには高品質なパーツがふんだんに搭載されていて、冷却性や耐久性・静音性に優れているという特徴がある。

故障のリスクが低く、長期間使えるという意味でコスパが良いゲーミングPCを探している人におすすめのモデルだ。

おすすめ2:ツクモのプレミアムモデル×Ryzen5 5600X

ツクモのゲーミングPC133
G-GEAR GE7A-C242/B
セール期間
CPUAMD Ryzen5 5600X
GPUGeForce RTX4060(変更可)
参考:グラボの選び方を見る
メモリ16GB(8GB×2) DDR4-3200
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
価格(税込)163,300円
※2024年4月11日時点での情報
※パーツのカスタマイズで迷ったらツクモのBTOゲーミングPCでできるおすすめカスタマイズを紹介を参照すると良い

おすすめ2は、PCパーツショップとしても有名なツクモのゲーミングPCだ。

ツクモでは一部搭載パーツのメーカーが公開されていて、品質や信頼性に優れている。

安さだけでなく品質も重視したい人は必見だ。

Ryzen5 5600Xに関してよくある質問

  • Ryzen5 5600Xと組み合わせるのにおすすめのグラボは?
  • Ryzen5 5600XとRyzen5 5600の違いは?
  • Ryzen5 5600Xのソケット、対応マザーボードは?

Ryzen5 5600Xと組み合わせるのにおすすめのグラボは?

3DMarkGPUメモリ
RTX4060106028GB
RTX4060Ti134808GB

価格を重視したいならRTX4060、性能やコスパを重視したいならRTX4060Tiがおすすめだ。

Ryzen5 5600Xは、エントリークラスのグラボと組み合わせると良い。
性能的に過不足ない組み合わせだし、価格も抑えられるからだ。

Ryzen5 5600XとRyzen5 5600の違いは?

Ryzen5 5600XとRyzen5 5600の違いは、クロックの差による性能だ。

Ryzen5 5600XのほうがRyzen5 5600より若干性能が高い。

ただしRyzen5 5600はBTOでの取り扱いが少ないし、価格もRyzen5 5600Xとあまり変わらないので主流ではない。

Ryzen5 5600Xのソケット、対応マザーボードは?

Ryzen5 5600XのソケットはAM4で、AMD400シリーズ・500シリーズのマザーボードに対応している。

BTOでは、高コスパなB550が採用されていることが多い。

なお、AMD400シリーズのマザーボードを使う場合、BIOSの更新が必要な場合があるので注意。

Ryzen5 5600Xの性能ベンチマークの比較まとめ

このページでは、Ryzen5 5600Xの性能ベンチマークと搭載ゲーミングPCを紹介した。

内容をまとめると以下の通り。

  • Ryzen5 5600Xは低価格が売りのエントリー向けCPU
  • Ryzen5 5600Xの性能は、Core i5-12400Core i5-13400に負ける
  • 価格を重視したいなら、Ryzen5 5600Xがおすすめ

Ryzen5 5600Xは最低限の性能を持ちつつ、低価格を実現しているCPUだ。
性能より価格を重視したいなら、Ryzen5 5600Xを選びたい。
≫おすすめのRyzen5 5600X搭載PCを見てみる

参考サイト

このページで紹介したベンチマークスコアは、以下のサイトから引用している。

タイトルとURLをコピーしました