PR

Ryzen9 7950Xのベンチマークとゲーム性能を比較解説

「Ryzen9 7950Xの性能と搭載モデル」のアイキャッチ
管理人
管理人

「性能の高いCPUを探してるんだけど、Ryzen9 7950Xってどうなの?他のハイエンドCPUと何が違うのかを知りたいな」って人に読んでほしいページです。

このページの内容は以下の通り。

  • Ryzen9 7950Xの特徴を解説
  • Ryzen9 7950Xのベンチマークスコアやゲーム性能を解説
  • Ryzen9 7950X搭載のゲーミングPCをおすすめBTOから紹介

Ryzen9 7950Xは2022年9月に発売開始されたハイエンドCPUだ。

このページを読めば、Ryzen9 7950Xがどれほどの性能で、自分に合ったCPUかどうかがわかるだけでなく、おすすめのRyzen9 7950X搭載PCまで知ることができる。

Ryzen9 7950Xの特徴

Ryzen9 7950XはRyzen7000シリーズのハイエンドCPUで高い性能を誇るだけでなく、これからRyzenを使っていく人におすすめできる仕様になっている

Ryzen9 7950Xは16コア32スレッドのCPUで、大量のコアを持つ。競合Intelのほうがコア数自体は多いが、Ryzen9 7950Xは16コアすべてが強力なコアという違いがある。

さらにRyzen9 7950Xは新規格に対応していて、将来性が高い。これからRyzenを使用し、自分でパーツを取り替えていくような人におすすめできるCPUだ。

特徴1:新規格に対応していて、長く使えるゲーミングPCにできる

Ryzen9 7950XのというよりRyzen7000シリーズ全体の特徴だが、新規格に対応しているため、将来性が高いゲーミングPCに仕上げることができる。

Ryzsen9 7950XはDDR5にのみ対応していたり、PCIe5.0のレーン数が多かったりする。新規格にのみ早々に移行していることはIntelとの差別化点でもある。(Intelは新規格と旧規格の両対応)

新規格のみに対応することで新規格でゲーミングPCを揃えさせ、ユーザーを囲い込む目的もあるのだろう。将来に渡ってパーツを取り替える必要がないので、Ryzenを継続して使ってくれるはずだからだ。
実際、Ryzsen9 7950Xのソケット「AM5」は、最低でも2025年までは使用する予定になっている。

新規格に対応していることで価格は高くなるが、将来性という観点から見るとユーザーにとってもメリットになる。

特徴2:強いコアが16個搭載されている

Ryzen9 7950Xには16のコアが搭載されていて、全てが強いコアだ。Intelとの差別化点となっている。

IntelのCPUには強いコアと弱いコアの2種類が搭載されている。コアの数は16を超えるものもあるが、強いコアは8個しかない。弱いコアで数を盛っているのだ。

その点、Ryzen9 7950Xは強いコアが16個ある。コアをフルに使い、コアのパワーが大事になるような用途ではRyzen9 7950Xが活きるというわけだ。

Ryzen9 7950Xの性能表を比較

R9 7950XR9 5950XR9 7950X3DR9 7900Xi9-13900K
コア数(P/E)16コア16コア16コア12コア8コア/16コア
スレッド数32スレッド32スレッド32スレッド24スレッド32スレッド
定格クロック(P/E)4.5GHz3.4GHz4.2GHz4.7GHz3.0GHz/2.2GHz
最大クロック(P/E)5.7GHz4.9GHz5.7GHz5.6GHz5.4GHz/4.3GHz
L2/L3キャッシュ16MB/64MB8MB/64MB16MB/128MB12MB/64MB32MB/36MB
PCI-Express
(Gen/レーン)
5.0/24レーン4.0/16レーン5.0/24レーン5.0/24レーン5.0/16レーン
4.0/4レーン
対応メモリDDR5-5200DDR4-3200DDR5-5200DDR5-5200DDR5-5600
DDR4-3200
基本消費電力170W105W120W170W125W
R9 7950XR9 5950X
定格クロック4.5GHz3.4GHz
最大クロック5.7GHz4.9GHz
L2キャッシュ16MB8MB
PCI-Express
(Gen/レーン)
5.0/24レーン4.0/16レーン
対応メモリDDR5-5200DDR4-3200
基本消費電力170W105W

Ryzen9 5950Xは、Ryzen9 7950Xの1世代前のCPUだ。

Ryzen9 7950XとRyzen9 5950Xの大きな違いは、対応メモリによる将来性だ。

Ryzen9 7950Xは、新規格のDDR5に対応している。
一方でRyzen9 5950Xは、旧規格のDDR4にしか対応していない。

Ryzen9 7950Xを選んだ場合、メモリやマザーボードをDDR5対応の高価なものにする必要がある。
Ryzen9 5950Xを選んだ場合、メモリやマザーボードをDDR4対応の安価なものを採用できる。

一見するとRyzen9 5950Xが安価で良さそうだが、そう単純な話ではない。
数年後に新CPUに交換する場合のコストが異なる。新CPUはDDR5にしか対応しないはずだからだ。

Ryzen9 7950X→新CPUの場合、すでにDDR5に対応しているので、CPUだけの交換で済む可能性が高い。
Ryzen9 5950X→新CPUの場合、DDR5に対応するためにマザーボードやメモリごと交換する必要がある。

数年おきにCPUを自分で交換するような人であれば、Ryzen9 7950Xのほうが優位だ。

R9 7950XR9 7950X3D
定格クロック4.5GHz4.2GHz
L3キャッシュ64MB128MB
基本消費電力170W120W

Ryzen9 7950X3Dは、Ryzen9 7950Xをベースにして3D V-Cacheを搭載したCPUだ。

Ryzen9 7950XとRyzen9 7950X3Dの大きな違いは用途だ。

Ryzen9 7950Xはクリエイティブ作業が中心でゲームもできるCPU、Ryzen9 7950X3Dはゲーム中心でクリエイティブ作業もできるCPUとなっている。

素の性能自体は、Ryzen9 7950X3DよりRyzen9 7950Xのほうが高いのだ。
ただしRyzen9 7950X3Dには、3D V-Cacheという追加のL3キャッシュがついている。3D V-Cacheにより、ゲームでのパフォーマンスが高くなる。

クリエイティブ作業が中心ならRyzen9 7950X、ゲームが中心ならRyzen9 7950X3Dというように住みわけがなされている。

R9 7950XR9 7900X
コア数16コア12コア
スレッド数32スレッド24スレッド
定格クロック4.5GHz4.7GHz
最大クロック5.7GHz5.6GHz
L2キャッシュ16MB12MB

Ryzen9 7900Xは、Ryzen9 7950Xの1ランク下のCPUだ。

Ryzen9 7950XとRyzen9 7900Xの大きな違いはコア数だ。

Ryzen9 7950Xは16コア32スレッド、Ryzen9 7900Xは12コア24スレッドだ。
Ryzen9 7900Xの12コアも相当に多いが、Ryzen9 7950Xはさらに4コアも増えている。

コア数の多さは、主にクリエイティブ作業の作業効率につながる。
仕事でクリエイターをしているような人であれば、Ryzen9 7950Xを選ぶべきだ。

一方で、「趣味で動画編集をしている」くらいの人であれば、Ryzen9 7900Xで十分だ。

R9 7950Xi9-13900K
コア数(P/E)16コア8コア/16コア
定格クロック(P/E)4.5GHz3.0GHz/2.2GHz
最大クロック(P/E)5.7GHz5.4GHz/4.3GHz
L2/L3キャッシュ16MB/64MB32MB/36MB
PCI-Express(Gen/レーン数)5.0/24レーン5.0/16レーン
4.0/4レーン
対応メモリDDR5-5200DDR5-5600
DDR4-3200
基本消費電力170W125W

Ryzen9 7950XとCore i9-13900Kの大きな違いはコアだ。

Core i9-13900Kのコアは、高性能なPコアと、低性能だが高効率のEコアに分かれている。
例えばゲーム+配信をする場合、メインのゲームをPコアが処理し、バックグラウンドの配信をEコアが行う。
マルチタスク時にコアを使い分けることで、パフォーマンスを高めることができるのだ。

Core i9-11900KとCore i9-12900Kの話になるが、ゲーム+配信時に配信をバックグラウンドに割り当てないと19%のfps向上だが、バックグラウンドに割り当てると84%のfps向上というIntelのデータがある。

純粋にコア数が必要なクリエイティブ作業はRyzen9 7950Xのほうが向いている傾向にあるが、マルチタスクならCore i9-13900Kが向いている

Ryzen9 7950Xの性能ベンチマークスコアを比較

R9 7950XR9 5950XR9 7950X3DR9 7900Xi9-13900K
PassMark63485
100%
45899
72%
62627
99%
52319
82%
59964
94%
Cinebench
シングル
2072
100%
1644
79%
2043
99%
2034
98%
2241
108%
Cinebench
マルチ
38657
100%
28577
74%
38571
100%
29306
76%
39652
103%
※ベンチマークスコアは性能の目安であり、実際のパフォーマンスを保証するものではない
※PassMarkはCPUの総合性能。シングルスコアはコア1つぶんの性能で、ゲーム性能に近い。マルチスコアは全コアの性能で、クリエイティブ性能に近い

Ryzen9 7950Xのベンチマークスコアはトップクラスの高さを誇る

前世代のRyzen9 5950Xと比べて20~25%ほどの差をつけていて、アーキテクチャの変更やクロックの上昇によって大幅に性能が向上していることがわかる。

Ryzen9 7950X3Dと比べると同等のスコアだ。ベンチマークには3D V-Cacheの影響は現れないことに加え、Ryzen9 7950Xのほうが高クロックなのだが、スコアでは同等なのは少し意外だ。

Core i9-13900Kと比べると、シングルスコアでは負けているが、マルチスコアでは差を縮め、PassMarkでは勝っている。
Ryzen9 7950XはCore i9-13900Kと違って強いコアが16個もあるので、シングルスコアでつけられた差をマルチスコアで埋めることができている。強いコアが大量に必要になるシーンではRyzen9 7950Xのほうが有利だ。

Ryzen9 7950Xは総合的に見てトップクラスの性能を誇るハイエンドCPUだ。
›おすすめのRyzen9 7950X搭載PCを見てみる

Ryzen9 7950Xのゲーム性能を比較

R9 7950XR9 5950XR9 7950X3DR9 7900Xi9-13900K
Cyberpunk 207710898119109121
Forza Horizon 5239213268221256
Microsoft Flight Simulator109102124108107
Red Dead Redemption 2164152180162176
Horizon Zero Dawn228191252224221
平均169.6151.2188.6164.8176.2
割合100%(基準)89%111%97%104%
※記載している平均フレームレートは目安であり、実際のパフォーマンスとは異なる場合があることに注意。
※RTX4090、フルHD

Ryzen9 7950Xのゲーム性能は高いが微妙だ。

Ryzen9 7950Xは前世代のRyzen9 5950Xに対して11%の差をつけている。ゲームによっては20%弱の差なので、確実に前世代から進化していることがわかる。

ゲーム特化の3D V-Cacheを搭載するRyzen9 7950X3Dに負けているのは仕方がないが、Ryzen9 7900Xとは同等で、Core i9-13900Kには負けている。

Ryzen9 7900Xとの大きな違いはコア数だが、ゲームでは8コアもあれば十分なので差がついていない。
Core i9-13900Kと比べるとゲームによって優劣が変わるが、僅差で勝って大差で負けていることが多く、総合的にはわずかに負けるという結果となった。

Ryzen9 7950Xのゲーム性能は高いことに間違いはないが、やや見劣りしてしまうという評価だ。

Ryzen9 7950Xのクリエイティブ性能を比較

R9 7950XR9 5950XR9 7950X3DR9 7900Xi9-13900K
Blender570
100%
416
73%
551
97%
429
75%
516
91%
V-Ray28990
100%
20202
70%
28539
98%
22143
76%
25689
89%
PCMark10
画像編集
27822
100%
22026
79%
28964
104%
26085
94%
24977
90%
PCMark10
動画編集
8386
100%
6608
79%
8346
100%
8035
96%
8847
105%
VRMark
オレンジルーム
16565
100%
14423
87%
15827
96%
16419
99%
17553
106%
※ベンチマークスコアは性能の目安であり、実際のパフォーマンスを表すとは限らない

Ryzen9 7950Xは最高峰のクリエイティブ性能を誇る
ほぼすべての項目で他CPUと同等かそれ以上のスコアであり、トップクラスのクリエイティブ性能だ。

競合Core i9-13900Kとの比較で注目したいのはBlenderやV-Rayだ。
3DCGレンダリングでは、強いコアが何個あるかが重要になりやすい。Ryzen9 7950Xは強いコアが16個ある一方で、Core i9-13900Kは強いコアが8個、弱いコアが16個となっている。
Ryzen9 7950Xのほうが強いコアの数が多いので、3DCGレンダリングのような用途ではCore i9-13900KよりRyzen9 7950Xのほうが有利になるというわけだ。

Ryzen9 7950Xは最高峰のクリエイティブ性能を求める人におすすめのCPUだ。
›おすすめのRyzen9 7950X搭載PCを見てみる

Ryzen9 7950Xの価格とコスパを比較

R9 7950XR9 5950XR9 7950X3DR9 7900Xi9-13900K
価格8.0万円7.5万円10.6万円5.5万円9.0万円
コスパ
(ゲーム)
21.2020.1617.7929.9619.58
コスパ
(ベンチ)
0.790.610.590.950.67
※価格は、価格.comの最安値
※コスパ(ゲーム)=平均フレームレート÷価格(万円)
※コスパ(ベンチ)=PassMark÷価格(円)

Ryzen9 7950XはハイエンドCPUだが、コスパはかなり良い。ハイエンドCPUのコスパは悪いのが普通だが、Ryzen9 7950Xは例外だ。

Ryzen9 7950Xは前世代のRyzen9 5950Xより高コスパだ。価格も近いので、Ryzen9 5950Xを選ぶ意味がないほどになってしまっている。
競合のCore i9-13900Kより低価格でコスパにも優れているのも評価に値する。

1ランク下のRyzen9 7900Xにはコスパで大負けしている。価格も2.5万円の差があり、Ryzen9 7900Xは安すぎる。クリエイティブ向けのCPUを安く手に入れたいならRyzen9 7900Xのほうが優れていると言える。

とはいえ、Ryzen9 7950Xのコスパが悪い訳では無いし、何より高いクリエイティブ性能を持つ。
Ryzen9 7950Xは、コスパを気にせず、最高峰のクリエイティブ性能が欲しい人におすすめできる。
›おすすめのRyzen9 7950X搭載PCを見てみる

Ryzen9 7950X搭載のゲーミングPCをBTOから紹介

おすすめ1おすすめ2
外観サイコムのゲーミングPCサンプル6ツクモのゲーミングPCサンプル9
特徴品質重視品質×価格重視
CPURyzen9 7950XRyzen9 7950X
グラボRTX4060(変更可)RTX4080S(変更可)
価格(税込)337,970円474,800円

Ryzen9 7950X搭載のゲーミングPCを、おすすめのBTOから紹介する。

おすすめ1:高品質なサイコムのスタンダードモデル×Ryzen9 7950X

サイコムのG-Master Spear X670A
G-Master Spear X670A
セール期間~4月30日(セール情報記事)
CPUAMD Ryzen9 7950X(要変更)
GPUGeForce RTX4060(変更可)
参考:グラボの選び方を見る
メモリ16GB(8GB×2) DDR5-4800
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
価格(税込)337,970円
※2024年4月23日時点での情報
※パーツのカスタマイズで迷ったらサイコムのゲーミングPCでできるおすすめカスタマイズを紹介を参照すると良い
\期間限定セール開催中/

おすすめ1は、高品質なパーツをふんだんに搭載していることでPC玄人からの人気が高いサイコムのゲーミングPCだ。

このモデルはサイコムのスタンダードモデルであり、高い品質が売りだ。有名メーカーのパーツから構成されていて、高い冷却性・耐久性・静音性が特徴となる。

高性能なRyzen9 7950Xに合わせて、品質にもこだわりたい人は必見だ。

おすすめ2:ツクモのフラグシップモデル×Ryzen9 7950X

ツクモのゲーミングPC126
G-GEAR GE9A-M242/XBH
セール期間
CPUAMD Ryzen9 7950X
GPUGeForce RTX4080Super(変更可)
参考:グラボの選び方を見る
メモリ32GB(16GB×2) DDR5-4800
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
価格(税込)474,800円
※2024年4月11日時点での情報
※パーツのカスタマイズで迷ったらツクモのゲーミングPCでできるおすすめカスタマイズを紹介を参照すると良い

おすすめ2は、PCパーツショップとしても有名なツクモのゲーミングPCだ。

ツクモはPCパーツショップでもあるという特性を活かして、有名メーカーのパーツを搭載していることが多い。サイコムほどではないが、品質にも力が入っているBTOだ。

品質×価格を重視したい人向けのモデルとなっている。

Ryzen9 7950Xに関してよくある質問

  • Ryzen9 7950Xと組み合わせるのにおすすめのグラボは?
  • Ryzen9 7950Xのソケット、対応マザーボードは?

Ryzen9 7950Xと組み合わせるのにおすすめのグラボは?

3DMarkGPUメモリ
RTX4070Ti2265212GB
RTX40802806616GB
RTX40903596424GB

Ryzen9 7950Xは最高峰のCPUなので、グラボも高性能なものを選びたい。RTX40シリーズのミドルハイ以上であれば、Ryzen9 7950Xとのバランスが良いと言える。

Ryzen9 7950Xのソケット、対応マザーボードは?

Ryzen9 7950XのソケットはAM5で、AMD600シリーズのマザーボードに対応している。

Ryzen9 7950XはハイエンドCPUなので、BTOではX670EやX670が主流だ。

なお、前世代のRyzen5000シリーズのソケットはAM4なので、Ryzen9 7950Xとの互換性はない。

Ryzen9 7950Xの性能ベンチマークの比較とBTOでの搭載PCまとめ

このページでは、Ryzen9 7950Xの性能ベンチマークを比較し、BTOから搭載ゲーミングPCを紹介した。

Ryzen9 7950Xについて振り返ると以下の通り。

  • Ryzen9 7950Xは、コア数によるマルチ性能と将来性が売りのハイエンドCPU
  • Ryzen9 7950Xをゲーム目的だけで買うのはおすすめしない
  • Ryzen9 7950Xは、クリエイター(兼ゲーマー)のような人におすすめ

Ryzen9 7950Xはかなり特徴的なCPUなので、選ぶべき人もはっきりとしている。クリエイティブ作業が主な用途である人におすすめだ。
≫おすすめのRyzen9 7950X搭載PCを見てみる

参考サイト

このページで紹介したベンチマークスコアは、以下のサイトから引用している。

タイトルとURLをコピーしました