【2023年3月】おすすめBTOショップの最新セール情報まとめ

「おすすめBTOの最新セール情報」のアイキャッチ
管理人
管理人

「BTOショップでゲーミングPC買おうと思ってるんだけど、セールってあるよね?できれば安く買いたいから、いつセールが開催されてるのかを知りたいな」って人に読んでほしいページだよ。

このページの内容は以下の通り。

  • おすすめのBTOショップで開催されているセール一覧
  • BTOショップのセールで知っておきたいこと

各BTOショップでは定期的にセールが行われている。しかしすべてのBTOショップのセール情報を追うのはめんどくさいだろう。

このページでは私がおすすめするBTOショップに限定してセール情報をまとめている。幅広いゲーマーが満足できるようにピックアップしているため、参考にしてほしい。

おすすめBTOショップの最新セール

BTO 開催中のセール セール期間 ショップについて
フロンティア FRONTIER CUP開催記念セール(週替わり) 2023年3月17日~3月24日15時 ショップ詳細
新生活応援SALE(月替わり) 2023年3月16日~4月13日15時
ツクモ BTO PC期間限定セール 2023年3月17日~3月31日10時 ショップ詳細
サイコム AMD CPUキャンペーン ~2023年4月2日 ショップ詳細
水冷RTX3070/3070Ti値引き 在庫限り
春のキャンペーン ~2023年4月23日
マウスコンピューター 大決算セール第3弾 2023年3月22日~4月5日10時59分 ショップ詳細

おすすめBTOショップの最新セール一覧は以上の通り。

フロンティアのセールモデルおすすめ

フロンティアのロゴ

おすすめ1 おすすめ2 おすすめ3
外観 フロンティアのゲーミングPCサンプル2 フロンティアのゲーミングPCサンプル3 フロンティアのゲーミングPCサンプル7
どんな人向き ライトゲーマー ミドルゲーマー ヘビーゲーマー
CPU Core i5-13400F Ryzen7 5700X Core i7-12700F
GPU GeForce RTX3060Ti GeForce RTX3070Ti GeForce RTX4070Ti
メモリ 16GB(8GB×2)
(DDR4-3200)
16GB(8GB×2)
(DDR4-3200)
32GB(16GB×2)
(DDR4-3200)
ストレージ 512GB
(M.2 NVMe SSD)
1TB
(M.2 NVMe SSD)
1TB
(M.2 NVMe SSD)
電源 600W BRONZE 850W GOLD 850W GOLD
価格(税込) 158,800円 209,800円 255,800円
公式サイト 公式サイトで見てみる 公式サイトで見てみる 公式サイトで見てみる

フロンティアは価格重視のBTOショップだ。最安値に近いゲーミングPCが幅広くズラリと並んでいる。

その中でもおすすめなのはこの3モデルだ。それぞれライトゲーマー向け・ミドルゲーマー向け・ヘビーゲーマー向けの代表的な構成になっている。

詳しい性能や他のセール対象モデルを知りたい人は以下のページを読むと良い。
≫フロンティア最新セール情報とおすすめモデルを紹介

ツクモのセールモデルおすすめ

ツクモのロゴ

おすすめ1 おすすめ2 おすすめ3
外観 ツクモのゲーミングPCサンプル1 ツクモのゲーミングPCサンプル1 ツクモのゲーミングPCサンプル1
どんな人向き ライトゲーマー ミドルゲーマー ヘビーゲーマー
CPU Core i5-12400F Ryzen7 5700X Ryzen7 5800X3D
GPU GeForce RTX3060 GeForce RTX3070 GeForce RTX4070Ti
メモリ 16GB(8GB×2)
(DDR4-3200)
16GB(8GB×2)
(DDR4-3200)
16GB(8GB×2)
(DDR4-3200)
ストレージ 2TB
(M.2 NVMe SSD)
1TB
(M.2 NVMe SSD)
1TB
(M.2 NVMe SSD)
電源 500W BRONZE 750W GOLD 1000W GOLD
価格(税込) 157,800円 184,800円 279,800円
公式サイト 公式サイトで見てみる 公式サイトで見てみる

ツクモは価格重視と品質重視の中間のBTOショップだ。安さと品質を兼ね備えていると言っても良いだ。

今回のセールでおすすめなのはこの3モデルだ。ラインナップはエントリー~ハイエンドまで幅広かったため、それぞれの性能帯からおすすめを選出した。今回は価格重視で紹介している。

詳しい性能や他のセールモデルについては別のページで解説している。
≫ツクモ最新セール情報とおすすめモデルを紹介

サイコムのおすすめゲーミングPC

サイコムのロゴ

おすすめ1 おすすめ2 おすすめ3
外観 サイコムのゲーミングPCサンプル4 サイコムのゲーミングPCサンプル2 サイコムのPCサンプル
どんな人向き ライトゲーマー ミドルゲーマー ヘビーゲーマー
CPU(変更可) Core i5-13400F Core i7-13700K Core i7-13700K
GPU(変更可) GeForce RTX3060 GeForce RTX3060 GeForce RTX3070
メモリ 16GB(8GB×2)
(DDR4-3200)
16GB(8GB×2)
(DDR5-4800)
16GB(8GB×2)
(DDR5-4800)
ストレージ 500GB
(M.2 NVMe SSD)
500GB
(M.2 NVMe SSD)
500GB
(M.2 NVMe SSD)
電源 650W GOLD 750W GOLD 850W GOLD
価格(税込) 189,750円 289,360円 406,580円
→386,580円
公式サイト 公式サイトで見てみる
公式サイトで見てみる
公式サイトで見てみる

サイコムは品質重視のBTOショップだ。自作PC並みに冷却性や静音性を意識したパーツをデフォルトで搭載している。

サイコムはセール頻度が非常に低く、セールというよりパーツごとのキャンペーンなのでセール対象モデルを紹介するのが難しい。そのため単純にサイコムのおすすめモデルを紹介している。(カスタマイズによってセール対象になったりならなかったりする)

詳しいセール情報や性能に関しては以下のページを読むと良い。
≫サイコムの最新セール情報とおすすめのゲーミングPCを紹介

マウスコンピューターのセールモデルおすすめ

マウスコンピューターのロゴ

おすすめ1 おすすめ2 おすすめ3
外観 マウスコンピューターのゲーミングPCのサンプル3 マウスコンピューターのゲーミングPCサンプル2 マウスコンピューターのゲーミングPCサンプル2
どんな人向き ライトゲーマー ミドル~ヘビーゲーマー 超ヘビーゲーマー
CPU Core i5-12400F Core i7-13700KF Ryzen9 7900X
GPU GeForce RTX3060Ti GeForce RTX4070Ti GeForce RTX4090
メモリ 16GB(8GB×2)
(DDR4-3200)
32GB(16GB×2)
(DDR5-4800)
64GB(32GB×2)
(DDR5-4800)
ストレージ 512GB
(M.2 NVMe SSD)
1TB
(M.2 NVMe SSD)
2TB(M.2 NVMe SSD)
電源 700W BRONZE 1000W PLATINUM 1200W PLATINUM
価格(税込) 179,800円 349,800円 554,800円
公式サイト 公式サイトで見てみる 公式サイトで見てみる 公式サイトで見てみる

※2023年3月23日時点での情報

マウスコンピューターは知名度が高く、多くの人が知っているBTOショップだ。

マウスコンピューターのゲーミングPCの通常価格はかなり割高で、コスパが良いとは言えない。そのためマウスコンピューターを選ぶのであればセール時を狙いたい。
セールでは数万円単位で安くなっているのでかなりお得なのだ。

詳しいセール情報については以下のページを読むと良い。
≫マウスコンピューターの最新セール情報とおすすめゲーミングPCを紹介

BTOショップのセールに関してよくある質問

BTOショップのセールに関して、よくある質問に答えていく。

  • セールの中でも特にお得な買い時ってある?
  • どのBTOショップを利用すれば良いの?
  • 結局どのゲーミングPCを買えば良いの?

セールの中でも特にお得な買い時ってある?

欲しいモデルがセール対象になっていたらすぐに買ったほうが良い。そのモデルが次のセールのラインナップになるかどうかはわからないし、価格がどうなっているのかもわからないからだ。

「年末年始はどこのBTOショップもセールを開催するからお得になる」とよく言われるが、あまり正しくない。搭載するパーツの相場によってゲーミングPCの価格は大きく変わるからだ。そしてパーツの価格変動を読める人なんてまず居ない。

次いつセール対象になるかわからない、かつ、次のセールで本当に今より安くなるかどうかすらわからないのに待ち続けるよりかは、今のセールで買ってしまったほうが結果的に満足度は高くなる

どのBTOショップを利用すれば良いの?

各BTOショップごとに運営方針があり特色がある。どんな性能・品質のゲーミングPCを扱っているかがBTOショップによって違うわけだ。

つまりあなたがどんなゲーミングPCを求めているかによって、選ぶべきBTOショップが変わってくる。

私がおすすめしているBTOショップで言うと、価格重視ならフロンティア、品質重視ならサイコム、価格と品質の中間を取るならツクモを利用すると良いだろう。

詳しいBTOショップの選び方は別のページで解説している。
≫BTOショップとは?選び方と初心者おすすめを解説!

結局どのゲーミングPCを買えば良いの?

「セール品を並べられても、結局どのゲーミングPCを選べば良いのかわからない」という人は圧倒的にゲーミングPCの知識が足りない。
知識0でゲーミングPCを選ぶのは不可能だ。まずは最低限の知識を身に付けるところから始めてほしい。
≫初めてのゲーミングPCの選び方!初心者の「わからない」を解消!

おすすめBTOショップのセール情報まとめ

このページではおすすめBTOショップのセール情報を紹介した。幅広い層のゲーマーが満足できるようにピックアップして紹介したつもりだ。

ぜひお得にゲーミングPCを手に入れて、楽しいゲームライフを送ってほしい。

タイトルとURLをコピーしました