
どのBTOショップでゲーミングPCを買おうか迷ってるんだよね。なんかセールとかあるみたいだけど、色々ショップがありすぎて困るんだよね。
ゲーミングPCを買うときに、安く買うためにセール時を狙う人は少なくないです。実際私も、購入時にはセール情報を追っていました。
しかし、BTOショップはたくさんありますし、それぞれのショップでセールを行っています。
それで「どこのショップで今セールをやっているのか」「結局どのショップのセールを狙えば良いのか」迷ってしまいます。
そこでこの記事では、私が当ブログでおすすめしているBTOショップのセール情報をまとめ、ショップごとにおすすめな人を紹介していきます。
この記事を見れば、あなたにぴったりなショップでゲーミングPCを購入できるようになりますよ。
現在開催中のBTOショップセール情報
BTOショップ | セール名 | 期間 | セール会場 |
フロンティア | 半期決算セール 夏得祭り |
8月10日~19日15時 7月14日~8月18日15時 |
公式サイト 公式サイト |
ツクモ | BTO期間限定特価 | 8月10日~16日10時 | |
パソコン工房 | パソコン工房の日Web記念セール | ~9月2日10時59分 | 公式サイト |
SEVEN | 日替わりセール ウィークリーセール |
毎日 週替り |
|
サイコム | サマーキャンペーン | 終了 |
※私が当ブログでおすすめしているショップのみ取り上げています。
※ショップ名をクリックすると、該当ショップについて解説した記事に飛びます。
フロンティアで開催中のセール
半期決算セール(週替り)
期間 | 8月10日~8月19日15時 |
フロンティアの週替りセールです。
セール対象モデルのコスパの良さは、BTOショップトップクラスでしょう。これが毎週開催されているので驚きです。
Intelの12世代CPU搭載モデルを始めとして、幅広いスペックがラインナップになっています。ラインナップは毎週ほぼ変わらないので、今週逃しても諦める必要はないですよ。
時々とんでもなくお得なモデルがあるので、毎週注目したいセールです。
夏得祭(月替り)
期間 | 7月14日~8月18日15時 |
フロンティアの月替わりセールです。
週替りセールのラインナップになりにくいモデルがラインナップになりがちです。例えば、K付きのCPU搭載モデルや、ゲーミングノートなどですね。
とはいえ、ゲーミングPCにそこまでのこだわりがない人であれば、週替りセールの方で十分満足できます。こちらの月替わりセールを追いかける必要性は薄いと思っています。
ツクモで開催中のセール
期間 | 8月10日~8月16日10時 |
セール対象モデル数は少ないですが、コスパの良さはピカイチです。
フロンティアの価格を下回ることもあるほどです。
セール頻度もかなり多いので、気になるスペックがラインナップに並ぶのを待つのもありですね。
ちなみに、セール対象モデルのスペックはバラける傾向にあります。そのため、幅広い層に刺さる内容になっていると思います。
パソコン工房で開催中のセール
パソコン工房の日Web記念セール
期間 | ~9月2日10時59分 |
通常価格も安いパソコン工房のセールです。エントリー~ミドルクラスのゲーミングPCが多いです。
大手の有名ショップで買いたい人におすすめです。
SEVENで開催中のセール
期間 | 毎日・週替り |
SEVENはフルカスタマイズ可能なBTOショップです。そのため、こだわりが薄い初心者向けではなく、自分好みのパーツでゲーミングPCを組みたい玄人向けのショップです。
こだわれる分、SEVENの価格は大手ショップと比べると高いので、セール対象から基本モデルを選んでカスタマイズしましょう。
サイコムで開催中のセール
期間 | 終了 |
サイコムはBTOショップの中でも、品質に力を入れているショップです。特に、CPU・GPUの両方を水で冷却するデュアル水冷は、サイコム独自の目玉モデルと言っても良いでしょう。
また、ラインナップに光るゲーミングPCが多いこともあって、全体的に見て、中級者以上向けのショップですね。
BTOショップのセールについての疑問
- 結局どのショップで買えば良いの?
- おすすめのセール時期はいつ?
BTOショップのセールに関して、みなさんが抱きがちな疑問に答えていきます。
結局どのショップで買えば良いの?
BTOショップ | おすすめな人 | セール記事 |
フロンティア | コスパ第一の人 | セール記事 |
ツクモ | コスパ第一の人 | セール記事 |
パソコン工房 | 有名な大手ショップしか利用したくない人 | セール記事 |
SEVEN | PCパーツへのこだわりが強い人 | セール記事 |
サイコム | 高品質の(水冷)PCが欲しい人 | セール記事 |
コスパを最優先する人は、フロンティアかツクモを選びましょう。フロンティアは幅広い人気モデルが常にセール対象なので、いつでも安く買えます。
ツクモはフロンティアより安いことも珍しくないですが、常にセールをやっているわけではないですし、セール対象モデルもかなり少ないです。
パソコン工房はBTOショップとしてかなり有名で、価格も安いです。そのため、大手ショップからしか買いたくない人はパソコン工房がおすすめです。
SEVENはフルカスタマイズでパーツから選べるのが売りのショップです。その分価格は高いので、コスパ優先の人には合っていません。「自作したいけどちょっと怖いな…」という人におすすめです。
サイコムの価格は少し高いものの、高品質なことで中級者以上から人気のあるショップです。また、看板モデルがデュアル水冷になっていて、他のショップとは明確に差別化がなされています。
おすすめのセール時期はいつ?
年末年始やボーナス時期は、どのショップでも必ずセールが開催され、お得なモデルも多いです。
しかし、ゲーミングPCがほしいのであれば、いつ買っても問題ないです。
ゲーミングPCの価格はパーツ価格によって変動するものですし、年末年始が必ず一番安いわけでもないからです。
価格変動を読める人なんていないので、ほしいと思ったら買いましょう。