PR

Core i9-12900/12900Kの性能ベンチマークを比較解説

「Core i9-12900/12900Kの性能と搭載モデル」のアイキャッチ
管理人
管理人

「せっかくゲーミングPCを買うなら高性能なCPUを搭載したいと思ってるんだけど、Core i9-12900とかCore i9-12900Kってどうかな?」って人に読んでほしいページです。

このページの内容は以下の通り。

  • Core i9-12900/12900Kの特徴
  • Core i9-12900/12900Kの性能ベンチマークを比較

Core i9-12900は2022年1月、Core i9-12900Kは2021年11月に発売されたハイエンドCPUだ。

このページを読めば、Core i9-12900/12900KがどんなCPUで、自分に合っているかどうかがわかる。

Core i9-12900/12900Kの特徴

Core i9-12900/12900Kは12世代のハイエンドCPUだが、今では選ぶ価値がない

ほぼ完全上位互換と言えるCPUが登場したからだ。

ほんの少し予算を増やすだけで仕様上でも性能上でも上位互換のCPUのせいで、Core i9-12900/12900Kを選ぶ意味がなくなった。

特徴1:Core i7-13700Kの下位互換になった

Core i9-12900/12900Kは、Core i7-13700Kの下位互換のCPUだ。
Core i7-13700Kは仕様上でも実際の性能でもCore i9-12900/12900Kを上回る

Core i9-12900/12900Kは値下がりしているので、数千円だけCore i7-13700Kのほうが高い。

とはいえ数千円で上位のCPUが買えると考えると、Core i9-12900/12900Kの立場はない。
Core i7-13700/13700Kの性能ベンチマークを比較解説

特徴2:PコアとEコアに分かれている

Core i9-12900/12900Kは16のコアを持つが、高性能な8個のPコアと、低性能だが高効率な8個のEコアに分かれている。

例えばゲーム+配信をする場合。メインのゲームをPコアが処理し、バックグラウンドの配信をEコアが処理する。些末な処理をEコアに任せることで、Pコアはゲームの処理に集中できる。結果として、ゲームのフレームレートを高く保てるというわけだ。

Eコアは低性能な代わりに小型であり、複数搭載することが容易だ。Eコアを搭載することで、並列処理が強化される。

Core i9-12900/12900Kの性能表を比較

i9-12900
i9-12900K
i9-13900Ki7-13700KR9 5950X
コア数(P/E)8コア/8コア8コア/16コア8コア/8コア16コア
スレッド数24スレッド32スレッド24スレッド32スレッド
定格クロック(P/E)2.4GHz/1.8GHz
3.2GHz/2.4GHz
3.0GHz/2.2GHz3.4GHz/2.5GHz3.4GHz
最大クロック(P/E)5.0GHz/3.8GHz
5.1GHz/3.9GHz
5.4GHz/4.3GHz5.3GHz/4.2GHz4.9GHz
L2/L3キャッシュ14MB/30MB32MB/36MB24MB/30MB8MB/64MB
PCI-Express
(Gen/レーン)
5.0/16レーン,
4.0/4レーン
5.0/16レーン
4.0/4レーン
5.0/16レーン
4.0/4レーン
4.0/16レーン
対応メモリDDR5-4800,
DDR4-3200
DDR5-5600
DDR4-3200
DDR5-5600
DDR4-3200
DDR4-3200
基本消費電力65W
125W
125W125W105W
i9-12900Ki9-13900K
コア数(P/E)8コア/8コア8コア/16コア
スレッド数24スレッド32スレッド
定格クロック(P/E)3.2GHz/2.4GHz3.0GHz/2.2GHz
最大クロック(P/E)5.1GHz/3.9GHz5.4GHz/4.3GHz
L2/L3キャッシュ14MB/30MB32MB/36MB
対応メモリDDR5-4800
DDR4-3200
DDR5-5600
DDR4-3200

Core i9-13900Kは、Core i9-12900Kの後継に当たるCPUだ。

Core i9-12900KとCore i9-13900Kの大きな違いは、Eコアによるマルチタスク性能だ。

Core i9-12900KとCore i9-13900Kは、PコアとEコアという2種類のコアを持つ。
例えばゲーム+配信をする場合、メインのゲームをPコアが処理し、バックグラウンドでの配信をEコアが処理する。
Pコア/Eコアの使い分けによって、主にマルチタスクの効率が向上する。

様々なソフトを起動して、裏で動画のエンコードをしながら表で別の作業をする、という用途が多いなら、Core i9-13900Kのほうが有利になる。

i9-12900Ki7-13700K
定格クロック(P/E)3.2GHz/2.4GHz3.4GHz/2.5GHz
最大クロック(P/E)5.1GHz/3.9GHz5.3GHz/4.2GHz
L2/L3キャッシュ14MB/30MB24MB/30MB
対応メモリDDR5-4800
DDR4-3200
DDR5-5600
DDR4-3200

Core i9-12900KとCore i7-13700Kには、カタログスペック上の違いはほぼない。

Core i7-13700Kのほうが全体的にスペックが高いが、特筆すべき違いは無い

i9-12900KR9 5950X
コア数(P/E)8コア/8コア16コア
スレッド数24スレッド32スレッド
定格クロック(P/E)3.2GHz/2.4GHz3.4GHz
最大クロック(P/E)5.1GHz/3.9GHz4.9GHz
L2/L3キャッシュ14MB/30MB8MB/64MB
PCI-Express
(Gen/レーン)
5.0/16レーン
4.0/4レーン
4.0/16レーン
対応メモリDDR5-4800
DDR4-3200
DDR4-3200
基本消費電力125W105W

Core i9-12900KとRyzen9 5950Xの大きな違いは、マルチタスク性能だ。

Core i9-12900Kのコアは、Pコア/Eコアという2種類に分かれている。
例えばゲーム+配信をする場合、メインのゲームをPコアが処理し、バックグラウンドでの配信をEコアが処理することで、総合的なパフォーマンスを向上させることができる。

Core i9-11900KとCore i9-12900Kの比較では、ゲーム+配信時に配信をバックグラウンドに割り当てないと19%のfps向上だが、バックグラウンドに割り当てると84%のfps向上というIntelのデータがある。

Core i9-12900Kは、マルチタスク性能が売りだ。

Core i9-12900/12900Kのベンチマークスコアを比較

i9-12900i9-12900Ki9-13900Ki7-13700KR9 5950X
PassMark35128
85%
41571
100%
59964
144%
47094
113%
45899
110%
Cinebench
シングル
1988
100%
1997
100%
2241
112%
2126
106%
1644
82%
Cinebench
マルチ
26455
96%
27472
100%
39652
144%
31062
113%
28577
104%
※ベンチマークスコアは性能の目安であり、実際のパフォーマンスを保証するものではない
※PassMarkはCPUの総合性能。シングルスコアはコア1つぶんの性能で、ゲーム性能に近い。マルチスコアはコア全体の性能であり、クリエイティブ性能に近い。

Core i9-12900/12900KはCore i7-13700Kより性能が低く、今選ぶ必要性は薄いCPUだ。

Core i9-13900Kと比べるとシングルスコアですら12%と大きな差だが、マルチスコアで44%と大差がついている。コアの性能向上に加え、Eコアが更に追加されていることが大きい。

Ryzen9 5950Xと比べると、シングルスコアでは勝っているが、マルチスコアでは同等だ。Core i9-12900/12900Kは低性能なEコアでコア数を盛っているだけだからだ。

Core i9-12900/12900Kの性能自体が低いわけではないのだが、ハイエンドCPUとして今選ぶには型落ちだ。

Core i9-12900/12900Kのゲーム性能を比較

Core i9-12900はCore i9-12900Kと同等のシングルスコアであり、ゲーム性能ではほぼ差がないので省略した。

i9-12900Ki9-13900Ki7-13700KR9 5950X
Cyberpunk 207711112111898
Forza Horizon 5228256226213
Microsoft Flight Simulator101107111102
Red Dead Redemption 2171176173152
Horizon Zero Dawn197221217191
平均161.6176.2169.0151.2
割合100%(基準)109%105%94%
※記載している平均フレームレートは目安であり、保証するものではないことに注意。
※RTX4090、フルHD

Core i9-12900Kのゲーム性能はCore i7-13700K以下であり、物足りない

Core i7-13700Kと同等のフレームレートを出せるゲームもあるが、大差で負けてしまうゲームもある。安定的に高いフレームレートを出したいなら、Core i7-13700KのようなCPUを選ぶべきだ。

Ryzen9 5950Xよりは高いフレームレートをほとんどのゲームで出せている。競合AMDに負けていないという意味で、ハイエンドの威厳は一応守れたということだろうか。

Core i9-12900/12900Kのクリエイティブ性能を比較

i9-12900i9-12900Ki9-13900Ki7-13700KR9 5950X
Blender228
66%
343
100%
516
150%
398
116%
416
121%
V-Ray13890
80%
17342
100%
25689
148%
20653
119%
20202
116%
PCMark10
画像編集
19512
100%
19511
100%
24977
128%
21512
110%
22026
113%
PCMark10
動画編集
7958
100%
7954
100%
8847
112%
7793
98%
6608
83%
VRMark
オレンジルーム
13702
76%
17915
100%
17553
98%
16897
94%
14423
81%
※ベンチマークスコアは性能の目安であり、実際のパフォーマンスを表すとは限らない

Core i9-12900/12900Kのクリエイティブ性能は非常に見劣りする。Core i9-13900KやCore i7-13700Kに完敗していて、クリエイティブ性能目当てで選ぶ必要はない。

ライバルのRyzen9 5950Xに対しても、負けている項目が多い。特にBlenderやV-Rayで大きな差をつけられている。

BlenderやV-Rayは、高性能なコアの個数がスコアに影響しやすい。Core i9-12900/12900Kは16コアだが、半分は低性能な8コアだ。
そのため、純粋に強いコアが16個あるRyzen9 5950Xより低いスコアとなっている。

クリエイティブ性能目的でCore i9-12900/12900Kを選ぶ意味はない。

Core i9-12900/12900Kの価格やコスパを比較

i9-12900i9-12900Ki9-13900Ki7-13700KR9 5950X
価格7.5万円6.3万円9.0万円6.4万円7.5万円
コスパ
(ゲーム)
25.6519.5826.4020.16
コスパ
(ベンチ)
0.470.660.670.740.61
※価格は、価格.comの最安値
※コスパ(ゲーム)=平均フレームレート÷価格(万円)
※コスパ(ベンチ)=PassMark÷価格(円)

特にCore i9-12900は選ぶ意味のないCPUだ。Core i9-12900はなぜかCore i9-12900Kより高額になっている。

Core i9-12900Kはコスパ面では割と優れているが、Core i7-13700Kとの価格差とここまで見てきた性能差を考えると、Core i9-12900Kを選ぶ意味はないように感じる。

Core i9を検討するようなユーザーであれば、予算を数千円増やしてCore i7-13700Kを選んだほうが良い。
Core i7-13700/13700Kの性能ベンチマークを比較解説

Core i9-12900/12900Kの性能ベンチマークの比較まとめ

このページでは、Core i9-12900/12900Kの性能ベンチマークを比較した。

Core i9-12900/12900Kについて振り返ると以下の通り。

  • Core i9-12900/12900Kは、Eコアによるマルチタスクが売りのハイエンドCPU
  • Core i9-12900/12900KはCore i7-13700Kのほぼ完全下位互換なので選ぶ意味がない

Core i9-12900/12900Kを選ぶくらいなら、Core i7-13700Kを選んだほうが性能的にも金銭的にも得だ。
Core i7-13700/13700Kの性能ベンチマークを比較解説

参考サイト

このページで紹介したベンチマークスコアは、以下のサイトから引用している。

タイトルとURLをコピーしました