PR

RTX3060Tiの性能ベンチマークを比較解説

「RTX3060Tiの性能と搭載ゲーミングPC」のアイキャッチ
管理人
管理人

「ゲーミングPCを買おうと思ってるんだけど、グラボで迷ってるんだよね。なるべく安いほうが良いけど、ある程度のスペックが欲しいな。それでRTX3060Tiが気になってるんだけど、どんな感じのグラボなの?」って人に読んでほしいページです。

このページの内容は以下の通り。

  • RTX3060Tiの特徴を解説
  • RTX3060Tiの性能ベンチマークを比較

RTX3060Tiは2020年12月に発売開始された、エントリークラスのグラボだ。

このページを最後まで読めば、RTX3060Tiの性能がどれほどなのかがわかり、他のグラボとの比較検討ができる。

次世代のRTX4060Tiは、以下のページで解説している。
RTX4060Tiの性能ベンチマークを比較解説

RTX3060Tiの特徴

RTX3060Tiは、フルHDが適正のエントリークラスのグラボであり、コスパを重視するときの最適解にもなるグラボだったが、状況がやや変わりつつある。

RTX3060Tiは、カタログスペック上で特筆すべき特徴は無い。順当に、RTX3060以上RTX3070以下と言ったところだ。
しいて言うなら、1ランク上のRTX3070とメモリ性能が同等であり、RTX3060よりはRTX3070に近い性能となっている。

RTX3060Tiの魅力は、カタログスペックからではわからないコスパだったが、その魅力がなくなりつつあるのだ。

RTX3060Tiの性能表を比較

RTX3060TiRTX3060RTX3070
アーキテクチャAmpereAmpereAmpere
GPUコアGA104GA106GA104
プロセス8nm8nm8nm
CUDAコア4864基3584基5888基
RTコア世代第2世代第2世代第2世代
RTコア38基28基46基
Tensorコア世代第3世代第3世代第3世代
Tensorコア152基112基184基
ベースクロック1.41GHz1.32GHz1.50GHz
ブーストクロック1.67GHz1.78GHz1.73GHz
メモリ容量8GB12GB8GB
メモリタイプGDDR6GDDR6GDDR6
メモリクロック14Gbps15Gbps14Gbps
メモリバス幅256bit192bit256bit
メモリバス帯域448GB/s360GB/s448GB/s
TDP200W170W220W
推奨電源600W550W650W
RTX3060TiRTX3060
GPUコアGA104GA106
CUDAコア4864基3584基(74%)
ベースクロック1.41GHz1.32GHz(94%)
ブーストクロック1.67GHz1.78GHz(107%)
メモリ容量8GB12GB(150%)
メモリクロック14Gbps15Gbps(107%)
メモリバス幅256bit192bit(75%)
メモリバス帯域448GB/s360GB/s(80%)
TDP200W170W(85%)
※カッコ内の数値はRTX3060Tiを100%としたときの割合を表す

RTX3060は、RTX3060Tiの1ランク下のグラボだ。

RTX3060TiとRTX3060との大きな違いは、GPUメモリ容量だ。

RTX3060TiのGPUメモリは、エントリークラスの標準容量である8GBとなっている。

一方でRTX3060は、12GBのGPUメモリを搭載している。
RTX3060以外のRTX30シリーズで12GB以上のGPUメモリを搭載しているのは、ハイクラスグラボのRTX3080(12GB)以上だけだ。

大量のGPUメモリが必要になるケースは、一部の最新ゲームやVRChatなどだ。8GBでは足りず、ゲームが起動しなかったりフレームレートが異常に落ちたりすることがある。

基本的にはRTX3060Tiのほうがパフォーマンスが高いが、ごく一部の用途ではGPUメモリが多いRTX3060のほうが高いパフォーマンスを発揮できるのだ。

RTX3060TiRTX3070
CUDAコア4864基5888基(121%)
ベースクロック1.41GHz1.50GHz(106%)
ブーストクロック1.67GHz1.73GHz(104%)
TDP200W220W(110%)
※カッコ内の数値はRTX3060Tiを100%としたときの割合を表す

RTX3070は、RTX3060Tiの1ランク上に位置付けられるミドルクラスのグラボだ。

RTX3060TiとRTX3070のスペックで特筆すべきなのは、GPUメモリ性能だ。

RTX3060TiとRTX3070のメモリ性能は全く同じとなっている。
コアの方は、RTX3070が順当に数が多い。

RTX3060TiとRTX3070のスペック差はコア数だけであり、そこまで大きなスペック差はないということだ。

RTX3060Tiの性能ベンチマークを比較

RTX3060TiRTX3060RTX3070
3DMark11593870313510
割合100%75%117%
※ベンチマークスコアは性能の目安であり、実際の用途で必ずしもスコア通りのパフォーマンスを発揮するとは限らない。

RTX3060Tiのグラフィック性能を、定番ベンチマーク「3DMark」で比較した。

RTX3060TiはRTX3060に25%の差をつけて勝ち、RTX3070には17%の差で負けている。
RTX3060TiはRTX3070寄りの性能というわけだ。

グラフィック性能を見る限り、RTX3060Tiは魅力的なグラボだ。

RTX3060Tiのゲーム性能を比較

  • RTX3060TiのフルHD性能を比較
  • RTX3060TiのDLSS性能を比較

RTX3060TiのフルHD性能を比較

フルHDRTX3060TiRTX3060RTX3070
Cyberpunk 2077(RT)382945
God of War787089
Red Dead Redemption 2544359
Witcher 3 NextGen(RT)302943
Hogwarts Legacy716076
平均54.246.262.4
割合100%(基準)85%115%
※記載している平均フレームレートは目安であり、保証するものではないことに注意。
※CPUはRyzen7 5800X3D、最高設定

RTX3060TiのフルHD性能は十分な域にある。

よりリアルな描画になる代わりに処理が重くなるレイトレーシング(RT)をオンにしたゲームでは30fpsほどであり厳しいが、それ以外だとおおよそ60fpsが達成できる。
Red Dead Redemption 2は54fpsだが、画質を多少下げれば60fpsを達成するはずだ。RTX3060Tiを検討していてフルHDでゲームをプレイする人は、最高画質へのこだわりは薄いはず。

RTX3060も十分なフルHD性能ではあるが、60fpsというラインがやや遠い。
多少の妥協をしつつフルHDでプレイしたいならRTX3060Tiがおすすめだ。

RTX3060TiのDLSS性能を比較

フルHDRTX3060TiRTX3060RTX3070
Cyberpunk 2077(RT)625073
Witcher 3 NextGen(RT)423855
Hogwarts Legacy898195
平均64.356.374.3
割合100%(基準)88%116%
※記載している平均フレームレートは目安であり、保証するものではないことに注意。
※CPUはRyzen7 5800X3D、最高設定
※DLSSはクオリティ(画質重視)に設定

DLSSを使えるゲームにおいては、RTX3060TiのフルHD性能がさらに強化される

レイトレーシングオンのCyberpunk 2077で平均60fpsを出せるほどのパフォーマンスを発揮でき、十分すぎるフルHD性能だと言える。

RTX3060も健闘しているが、ネイティブのときと同じくRTX3060Tiほどの余裕がない。

DLSSを加味しても、RTX3060TiはフルHDでのゲームプレイに向いているグラボだ。

RTX3060Tiのクリエイティブ性能を比較

RTX3060TiRTX3060RTX3070
Premiere Pro
Pugetbench
50.6
100%
44.2
87%
50.6
100%
Photoshop
Pugetbench
132.7
100%
121.4
91%
135.8
102%
Blender3216
100%
2531
79%
3700
115%
※ベンチマークスコアは性能の目安であり、実際のパフォーマンスを保証するものではない

RTX3060Tiのクリエイティブ性能はこれらのグラボの中では優秀だ。

特にPremiere ProでRTX3060Tiは有利だ。RTX3070と同等で、RTX3060に13%勝っている。
反対に、BlenderではRTX3070に15%の差をつけられている。

使用するソフト次第だが、RTX3060Tiのクリエイティブ性能は悪くないと言える。

RTX3060Tiの消費電力とワットパフォーマンスを比較

RTX3060TiRTX3060RTX3070
Cyberpunk 2077(RT)208W166W242W
God of War217W153W248W
Red Dead Redemption 2212W165W229W
Witcher 3 NextGen(RT)196W170W242W
Hogwarts Legacy197W165W240W
平均206.0W163.8W240.2W
ワットパフォーマンス0.260.280.26
※フルHD最高設定
※ワットパフォーマンス=フレームレート÷消費電力 高いほうが良い

RTX3060TiのワットパフォーマンスはRTX3070と同等で、RTX3060に若干ではあるが劣る。RTX30シリーズ同士であれば、基本的には同等のワットパフォーマンスになるのだ。

RTX3060Tiの価格とコスパを比較

RTX3060TiRTX3060RTX3070
グラボ価格5.4万円3.9万円6.0万円
コスパ(ゲーム)10.0411.8510.4
コスパ(ベンチ)0.2150.2230.225
※グラボ価格は価格.comの最安値
※コスパ(ゲーム)=平均フレームレート÷グラボ価格(万円)
※コスパ(ベンチ)=3DMark÷グラボ価格

RTX3060Tiのコスパは悪くないが、他と比べると見劣りする。

特にRTX3070は値下がりの影響でコスパが改善され、RTX3060Tiより高コスパになっている。RTX3060のほうが更に高コスパだが、RTX3060TiとRTX3070の価格差が1万円未満であることを考えると、RTX3070が魅力的に見えてくる。

RTX3060Tiの性能面は非常に優秀だが、RTX3070の値下がりによって相対的に見劣りしてしまうという評価だ。

RTX3060Tiの性能で十分であり、RTX3070は買えないという人にだけおすすめだ。

RTX3060Tiに関してよくある質問

  • RTX3060Tiと組み合わせるのにおすすめのCPUは?
  • RTX3060Tiの推奨電源は?
  • RTX3060Tiを使うと電気代はいくらになる?

RTX3060Tiとの組み合わせにおすすめなCPU

PassMarkCinebench
シングル
Cinebench
マルチ
コア/スレッド
Core i5-12400195331623124546/12
Core i5-134002635517491486510/16
Core i7-127003112718622156812/20
Ryzen5 5600X219361593109886/12
Ryzen7 5700X266711532138028/16

一番おすすめするのはCore i5-13400だ。Core i5-13400はCore i5ながら10コア(Pコア6個とEコア4個)を持ち、マルチタスクをはじめ、総合的に優れたCPUだ。
価格的にもCore i5-12400とさほど変わらず、BTOショップでの取り扱いも多い。

RTX3060Tiの推奨電源は?

RTX3060Tiの公式での推奨電源は600Wだ。

RTX3060TiのTDPが200Wで、Core i7-13700Kを搭載すると+125Wで、合計325Wだ。

使用電力の2倍弱の電源が望ましいとされているので、600Wというわけだ。

RTX3060Tiを使うと電気代はいくらになる?

ゲーム時の消費電力平均1日5時間使用30日間使用
RTX3060Ti206.0W31.93円957.9円
RTX3060163.8W25.39円761.67円
RTX3070240.2W37.23円1116.93円
※電気代は全国家庭電気製品公正取引協議会より、31円/kWhで計算。
※環境によって電気代は異なる

グラボのみで計算。実際はCPUなどの他パーツの電力が加算される。

RTX3060Tiの性能ベンチマークの比較まとめ

このページでは、RTX3060Tiの性能ベンチマークを比較した。

RTX3060Tiについて振り返ると以下の通り。

  • RTX3060TiはRTX3060よりさらに余裕があるフルHD性能
  • RTX3060Tiは性能と価格の両面で優れていたが、RTX3070の値下がりによってRTX3070の魅力を持っていかれている
  • RTX3060Tiは、安さとフルHD性能を両立したい人向け

RTX3060Tiを選ぶかどうかを決めきれなかった人や、どのグラボを選べば良いのかが分からないという人は以下のページを読むと良い。
≫ゲーミングPCに載せるグラボ性能の選び方とおすすめを初心者でもわかるように解説

参考サイト

このページで紹介したベンチマークスコアは、以下のサイトから引用している。

タイトルとURLをコピーしました