プリコネRにおける星6キャラの育成優先度解説ページです。
特に初心者は、実装済みの星6キャラが多すぎて、どのキャラから育成すれば良いのかわからないと思います。
この記事では、全星6キャラの育成優先度を解説します。その際、メモリーピースの入手先別に分けているので、わかりやすくなっていると思います。
また、はじめに言っておくと、今回紹介する優先度が絶対的な正解ではありません。人によって評価が分かれるのが当然です。あくまで参考程度でお願いします。
星6キャラの育成優先度を解説【2022年5月】
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー | |
ジータ | ☆☆☆ | ◎ | ◎ | △ | ハード | × |
マホ | ☆☆☆ | ◎ | ◎ | ◎ | ダンジョン | ○ |
ユカリ | ☆☆☆ | ◎ | ◎ | ◎ | ダンジョン | ○ |
カオリ | ☆ | ◎ | △ | ◎ | Pアリーナ | ○ |
コッコロ(水着) | ☆ | ◎ | △ | ○ | サイド | ○ |
ノゾミ | ☆ | △ | ◎ | ◎ | ダンジョン | ○ |
モニカ | ☆ | ◎ | ◎ | ◎ | アリーナ | ○ |
ユイ | ☆ | △ | ◎ | ◎ | ハード | ○ |
リマ | ☆ | △ | ◎ | ○ | ハード | × |
アカリ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ダンジョン | × |
アキノ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ハード | ○ |
イオ | ◎ | △ | ◎ | ○ | クラン | ○ |
キャル(水着) | ◎ | ◎ | △ | × | なし | × |
キョウカ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ハード | ○ |
サレン | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ハード | ○ |
ニノン | ◎ | △ | ◎ | △ | ハード | × |
ヨリ | ◎ | ○ | ◎ | ○ | クラン | ○ |
レイ | ◎ | ◎ | △ | ○ | ハード | × |
アリサ | ○ | ◎ | △ | △ | ハード | × |
クウカ | ○ | △ | ◎ | ◎ | ダンジョン | ○ |
クルミ | ○ | △ | ◎ | ◎ | ハード | ○ |
シズル | ○ | △ | ◎ | ○ | ハード | ○ |
タマキ | ○ | ○ | ○ | ◎ | アリーナ | ○ |
ハツネ | ○ | △ | ◎ | ◎ | Pアリーナ | ○ |
ヒヨリ | ○ | ○ | ○ | ○ | アリーナ | × |
ミサキ | ○ | △ | ○ | ◎ | ハード | ○ |
ミフユ | ○ | △ | ◎ | ○ | ハード | × |
リノ | ○ | △ | ○ | ◎ | アリーナ | ○ |
アオイ | △ | △ | ○ | ◎ | ハード | ○ |
コッコロ | △ | ○ | ○ | ○ | ハード | × |
スズナ | △ | △ | △ | ○ | Pアリーナ | × |
スズメ | △ | △ | △ | △ | クラン | × |
チカ | △ | △ | ○ | △ | クラン | × |
ナナカ | △ | △ | △ | ○ | アリーナ | × |
ペコリーヌ | △ | △ | ◎ | ○ | ハード | × |
ミミ | △ | ○ | ○ | ◎ | ハード | ○ |
アヤネ | △ | △ | △ | ◎ | アリーナ | ○ |
キャル | △ | △ | △ | ◎ | ダンジョン | × |
マヒル | △ | △ | △ | ◎ | ハード | ○ |
ミソギ | △ | △ | △ | ◎ | アリーナ | ○ |
2022年4月現在の星6育成優先度表です。時間が経つにつれ環境が変わるので、1か月後には全く違う表になっているかもしれません。
以下では、それぞれのメモリーピースの入手方法別に、簡単に解説していきます。
ダンジョンコインで育成できるキャラ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | サイドストーリー | |
マホ | ☆☆☆ | ◎ | ◎ | ◎ | ヴァンパイアハンターwithイリヤ |
ユカリ | ☆☆☆ | ◎ | ◎ | ◎ | 黒鉄の亡霊 |
ノゾミ | ☆ | △ | ◎ | ◎ | 忘却のキャロル |
アカリ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | × |
クウカ | ○ | △ | ◎ | ◎ | ショーグン道中記 |
キャル | △ | △ | △ | ◎ | × |
マホ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
☆☆☆ | ◎ | ◎ | ◎ | ダンジョン | ヴァンパイアハンターwithイリヤ |
最強クラスのサポーターです。見ないときがないレベルのキャラです。
ダンジョンコインでメモリーピースを入手できるので、育成難度はかなり低いです。加えて、サイドストーリーでも入手可能なので、簡単に育成を進めることができるでしょう。
ユカリ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
☆☆☆ | ◎ | ◎ | ◎ | ダンジョン | 黒鉄の亡霊 |
最強のサポーターです。実装されたのはかなり前ですがずっと強いので、これからも一生使われると思います。すべてのコンテンツで使えるのも評価が高いです。
マホと同じく、ダンジョンコインやサイドストーリーでメモリーピースを入手できるので、育成難易度はかなり低いです。
個人的には、マホよりユカリのほうが優先度が高いです。
ノゾミ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
☆ | △ | ◎ | ◎ | ダンジョン | 忘却のキャロル |
ダンジョンコインで育成できる星6実装済みのタンクキャラです。
初心者~中級者の人で、タンクキャラが全然育成できていない場合は、ノゾミの優先度が高くなってくると思います。
アリーナはもちろん、通常クエストやルナの塔なんかでも活躍してくれるキャラです。
アカリ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
◎ | ◎ | △ | ◎ | ダンジョン | × |
クラバトでよく使用するサポートキャラです。
最近だと、ホマレなどの登場で若干活躍の場が減った気がしますが、それでも強いです。
ダンジョンコインでメモリーピースを購入できて、育成難度は低いので、ユカリやマホ、ノゾミが星6になっているなら、育成に手を付けても良いですね。
クウカ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
○ | △ | ◎ | ◎ | ダンジョン | ショーグン道中記 |
対魔法タンクキャラです。
味方のサポートは全くできないので、クラバトには向いていませんが、アリーナやルナの塔なんかでは活躍してくれるであろうキャラです。
ノゾミを持ってなくて、他にタンクキャラがいない場合は、優先的に育成しても良いでしょう。もともと星2なので、ほとんどの人が持っているはずです。
キャル
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | △ | △ | ◎ | ダンジョン | × |
正直、ダンジョンコインで手に入るキャラで最弱レベルです。最後に育成してあげましょう。
通常キャルは弱いですが、限定キャルはえぐいほど強いので、その分ですね。
アリーナコインで育成できるキャラ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | サイドストーリー | |
モニカ | ☆ | ◎ | ◎ | ◎ | ショーグン道中記 |
タマキ | ○ | ○ | ○ | ◎ | 授けの財団と聖なる学舎の異端児 |
ヒヨリ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
リノ | ○ | △ | ○ | ◎ | バトルオブバレンタイン! |
ナナカ | △ | △ | △ | ○ | × |
アヤネ | △ | △ | △ | ◎ | ミサトサマーエール! |
ミソギ | △ | △ | △ | ◎ | リトルリリカルアベンジャーズ! |
モニカ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
☆ | ◎ | ◎ | ◎ | アリーナ | ショーグン道中記 |
唯一無二感のあるキャラです。
アリーナコインで育成できますし、サイドストーリーでもメモリーピースを入手できるので、育成は簡単ですね。
アリーナコインで育成できるキャラの中で、最も優先度が高いと思っています。
タマキ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
○ | ○ | ○ | ◎ | アリーナ | 授けの財団と聖なる学舎の異端児 |
モニカを育成したら、次はタマキを育成したいです。
タマキは、魔法攻撃を行う敵に対してかなり強いキャラで、替えが効きづらい性能を持っています。そのため、アリーナコインで育成できるキャラの中だと、優先度は高めになります。
ヒヨリ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
○ | ○ | ○ | ○ | アリーナ | × |
実装当初は最強キャラでしたが、次第に落ち着いてきました。
クラバトやアリーナだけでなく、通常クエストやルナの塔でも使いやすいキャラです。
範囲物理アタッカーが不足している場合は、早めに育成しても良いでしょう。
リノ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
○ | △ | ○ | ◎ | アリーナ | バトルオブバレンタイン! |
アリーナで強いキャラです。アリーナをガチでやるなら、育成しておきたいキャラになります。
逆に、アリーナにそこまで興味がなく、クランバトルメインなら育成優先度は低いです。
ナナカ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | △ | △ | ○ | アリーナ | × |
アリーナで時々使うキャラですね。競合が多く、活躍機会は多くないので、育成は後回しで大丈夫です。
アヤネ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | △ | △ | ◎ | アリーナ | ミサトサマーエール! |
使用するならアリーナですが、わざわざアヤネを使う理由は薄いです。
そのため、アリーナコインで育成できるキャラを全キャラ育成した後にアヤネの育成をしましょう。
ミソギ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | △ | △ | ◎ | アリーナ | リトルリリカルアベンジャーズ! |
ミソギもアヤネと同じく、使いどころがほぼないキャラです。
とはいえ、まれにミソギを使うボスが出てきます。実際、ミソギを編成に入れれば、簡単に倒せたイベントボスもいました。
ただ、そういったケースは稀なので、急いで育成する必要はないです。
Pアリーナコインで育成できるキャラ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | サイドストーリー | |
カオリ | ☆ | ◎ | △ | ◎ | ヴァンパイアハンターwithイリヤ |
ハツネ | ○ | △ | ◎ | ◎ | ハツネのプレゼント大作戦 |
スズナ | △ | △ | △ | ○ | × |
カオリ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
☆ | ◎ | △ | ◎ | Pアリーナ | ヴァンパイアハンターwithイリヤ |
クランバトルで活躍できる超火力アタッカーです。カオリはほぼ先頭に立つキャラで、超火力を持っているので、上位互換は出にくいかなと思っています。
プリンセスアリーナコインでメモリーピースを入手できますし、サイドストーリーでも入手可能なので、育成難易度はそこまで高くないです。
ハツネ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
○ | △ | ◎ | ◎ | Pアリーナ | ハツネのプレゼント大作戦 |
ハツネは物理攻撃を行う敵に対して活躍できるキャラで、よくアリーナで使われます。アリーナをガチりたい人は必須級キャラです。
スキルの性質上、クランバトルでは活躍しにくいので、評価は△にしました。ただ、過去にクランバトルでハツネが大活躍したことがあるので、一概にクランバトルで使えないというわけではありません。
スズナ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | △ | △ | ○ | Pアリーナ | × |
実装当初だと、クランバトルでよく使われていた印象があります。しかし、アリサに星6が実装されてからは、アリサの劣化のようなキャラになってしまいました。
Pアリーナコインで育成できる星6キャラの中では、最も優先順位が低いです。
クランコインで育成できるキャラ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | サイドストーリー | |
イオ | ◎ | △ | ◎ | ○ | アストルムに咲く双輪の華 |
ヨリ | ◎ | ○ | ◎ | ○ | トリックオアプリン! |
スズメ | △ | △ | △ | △ | × |
チカ | △ | △ | ○ | △ | × |
イオ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
◎ | △ | ◎ | ○ | クラン | アストルムに咲く双輪の華 |
アリーナ最強格のキャラです。実装当初から今までずっと強いです。
クランコインでの購入なので、育成難度は高いですが、サイドストーリーでの入手が可能なので、スタミナに余裕があるときに回っておきましょう。
ヨリ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
◎ | ○ | ◎ | ○ | クラン | トリックオアプリン! |
アリーナ最強キャラの1人です。
ただし、クランコインでメモリーピースを入手しなければならないので、育成難度は高いです。
とはいえ、サイドストーリーでも入手できるので、ヨリを育成したい場合はサイドストーリーを回りましょう。
スズメ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | △ | △ | △ | クラン | × |
かなり出番が少ないキャラです。一応使いどころがないわけではないですが、後回しで大丈夫です。
チカ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | △ | ○ | △ | クラン | × |
最近実装された星6キャラです。クランコインのみでの育成なこともあって、ヨリやイオの育成が終わってからで良いかなと思います。
ハードクエストで育成できるキャラ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | サイドストーリー | |
ジータ | ☆☆☆ | ◎ | ◎ | △ | × |
ユイ | ☆ | △ | ◎ | ◎ | 新春トゥインクルクライシス! |
リマ | ☆ | △ | ◎ | ○ | × |
アキノ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | タマキとミフユの無人島0ルピ生活 |
キョウカ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | リトルブレイブハロウィンナイト! |
サレン | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | デンジャラスバカンス!
まきばの四農士 |
ニノン | ◎ | △ | ◎ | △ | × |
レイ | ◎ | ◎ | △ | ○ | × |
アリサ | ○ | ◎ | △ | △ | × |
クルミ | ○ | △ | ◎ | ◎ | 激走!ランドソルギルドレース |
シズル | ○ | △ | ◎ | ○ | 魔法少女二人はミスティ&ピュアリー |
ミサキ | ○ | △ | ○ | ◎ | スズナレインボーステージ! |
ミフユ | ○ | △ | ◎ | ○ | × |
アオイ | △ | △ | ○ | ◎ | 森の臆病者と聖なる学舎の異端児 |
コッコロ | △ | ○ | ○ | ○ | × |
ペコリーヌ | △ | △ | ◎ | ○ | × |
ミミ | △ | ○ | ○ | ◎ | リトルリリカルアベンジャーズ! |
マヒル | △ | △ | △ | ◎ | まきばの四農士 |
ジータ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
☆☆☆ | ◎ | ◎ | △ | ハード | × |
現在最強の物理アタッカーです。使わないことがないので、なるべく早く星6にしたいです。
ですが、メモリーピースの入手場所が2か所のハードクエストしかないので、育成難度はかなり高いです。できれば毎日回って、一刻も早く星6にしましょう。
火力はもちろん申し分ないですが、TP回復ができるのがかなり強いので、上位互換のキャラが出にくく、長期的に使えるキャラなのではないかと思っています。
ユイ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
☆ | △ | ◎ | ◎ | ハード | 新春トゥインクルクライシス! |
クランバトルで使用することはあまりありませんが、アリーナだと頻繁に使用されます。さらに、ルナの塔でもよく使います。
初心者にもおすすめの回復キャラですね。
育成もしやすいので、早いうちに星6にできると思います。
リマ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
☆ | △ | ◎ | ○ | ハード | × |
アリーナ最強のタンクキャラです。いつでもいます。アリーナをガチるなら必須キャラです。
複数のハードクエストでメモリーピースを入手できるので、育成難度は低いです。ハード2倍の時に回ればガッツリ稼ぐことができるでしょう。
アキノ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
◎ | ◎ | ○ | ○ | ハード | タマキとミフユの無人島0ルピ生活 |
クラバトやアリーナで使うアタッカー兼タンクキャラです。替えが効きにくい性能をしています。
ルナの塔でも使うことが多いです。
ただし、2か所のハードクエストのみなので、育成難度は高いです。一応サイドストーリーでも入手可能なので、スタミナに余裕があればそちらも回りましょう。
キョウカ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
◎ | ◎ | ○ | ○ | ハード | リトルブレイブハロウィンナイト! |
特にクラバトでの火力要因です。とはいえ、アリーナやルナの塔での活躍機会も少なくないです。
ニューイヤーキャルと違い、シンプルに火力が出るので、初心者でも使いやすいキャラだと思います。
ただし、ハードクエストが1か所しかないので、早く育成したい人はサイドストーリーを回りましょう。
サレン
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
◎ | ○ | ◎ | ◎ | ハード |
|
実装当初はクランバトルで毎月使われていましたが、時が経つにつれ落ち着いてきました。とはいえまだまだ使われることはありますし、アリーナでは強いです。
メモリーピースは3か所のハードクエストですが、2つのサイドストーリーでも入手可能なので、比較的入手難度は低い方にはなります。
ニノン
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
◎ | △ | ◎ | △ | ハード | × |
アリーナ最強キャラの1人です。アリーナで勝ちたいなら育成しておきましょう。
ただし、メモリーピース入手場所は3か所のハードクエストのみなので、育成難度は高いです。
レイ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
◎ | ◎ | △ | ○ | ハード | × |
以前であれば優先度☆だったのですが、最近は比較的落ち着いてきました。とはいえ、火力を出しつつデバフを撒けるので、相変わらず強いことに変わりはないです。
サイドストーリーでの育成は不可能ですが、複数のハードクエストでドロップするので、育成は簡単なほうだと思います。
アリサ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
○ | ◎ | △ | △ | ハード | × |
クラバトで活躍するキャラです。
ネックなのは、育成難度が高いことです。ハードクエストが2か所しかないうえに、サイドストーリーでの入手場所がないので、ジータと同じく育成しにくいです。
クルミ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
○ | △ | ◎ | ○ | ハード | 激走!ランドソルギルドレース |
クルミもアリーナでかなり強い耐久キャラです。クラバトメインにしたい人は後回しにしましょう。
シズル
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
○ | △ | ◎ | ○ | ハード | 魔法少女二人はミスティ&ピュアリー |
アリーナでよく使われているタンクキャラクターです。ルナの塔なんかでもたまに使います。
注意点としては、前衛のタンクキャラですが、前衛の中でも後ろのほうに立つので、1人目のタンクキャラとして育成するのは推奨しません。
ミサキ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
○ | △ | ○ | ◎ | ハード | スズナレインボーステージ! |
アリーナでは強力なキャラです。アリーナをガチる人は育成しても良いでしょう。ただし同じ優先度○ですが、シズルやミフユ、クルミの後で良いかなという感覚です。
ミフユ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
○ | △ | ◎ | ○ | ハード | × |
アリーナでかなり強いキャラです。アリーナをガチる人は育成しておきたいキャラになります。
アオイ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | △ | ○ | ◎ | ハード | 森の臆病者と聖なる学舎の異端児 |
アリーナで強い猛毒を扱うキャラです。とはいえ、アリーナ以外で使うことはほぼないので、アリーナガチ勢になりたい人以外は育成を後回しにしても大丈夫です。
コッコロ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | ○ | ○ | ○ | ハード | × |
強いですが競合が多く、最近はあまり使われないサポートキャラです。
ハードクエストでメモピを入手できるキャラは、強いキャラが多いので、とりあえずコッコロは後回しで大丈夫です。
ペコリーヌ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | △ | ◎ | ○ | ハード | × |
アリーナだとよく使われるタンクキャラです。アリーナ以外での使用頻度は低いので、アリーナに興味がない人は後回しにしましょう。
ミミ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | ○ | ○ | ◎ | ハード | リトルリリカルアベンジャーズ! |
強めのキャラではあるのですが、使用頻度は高くないので、後回しで大丈夫です。
マヒル
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
△ | △ | △ | ◎ | ハード | まきばの四農士 |
アリーナで使われないこともないですが、わざわざマヒルを使うほどでもないので、後回しで大丈夫です。
季節限定キャラ
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | サイドストーリー | |
コッコロ(水着) | ☆ | ◎ | △ | ○ | デンジャラスバカンス! |
キャル(水着) | ◎ | ◎ | △ | × | × |
ペコリーヌ(水着) | ? | ? | ? | × | × |
コッコロ(水着)
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
☆ | ◎ | △ | ○ | サイドのみ | デンジャラスバカンス! |
星6化して魔改造されたキャラです。
サポートキャラなので替えが効きにくいですし、サイドストーリーでメモリーピースを入手できるので、なるべく早く星6にしたいです。
キャル(水着)
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
◎ | ◎ | △ | × | なし | × |
デバフ兼アタッカーとして優秀ですが、魔法キャラは優秀なのが多すぎるので、無理して水着キャルを育成するほどでもないです。
ペコリーヌ(水着)
優先度 | クラバト | アリーナ | 育成難度 | メモピ入手場所 | サイドストーリー |
? | ? | ? | × | なし | × |
あまり使ってないのでわかりませんが、限定キャラなので余裕がある人だけ育成しましょう。
自分の推しキャラを一番に育成しよう
ごちゃごちゃ書いてきましたが、結局一番初めに育成すべきなのは、自分の推しキャラです。
推しキャラを育成し終えたら、優先順位を付けて育成していきましょう。優先順位を決めないと、どのキャラも中途半端になってしまって良くないです。
プリコネを楽しむためにも、推しキャラの後は優先順位を決めて育成を進めましょう。