PR

ゲーミングPCをAmazonで買うのをおすすめしない理由

管理人
管理人

「ゲーミングPCが欲しくてとりあえずAmazonを見てるんだけど、おすすめとかあるの?」って人に読んでほしいページです。

このページの内容は以下の通り。

  • ゲーミングPCをAmazonで買うのをおすすめしない理由
  • ゲーミングPCはBTOで買うべき

Amazonはなんでも売っていて超便利なショッピングサイトだ。しかしゲーミングPCに限って言えばAmazonで買うべきではない。

このページを読めば、初心者がゲーミングPCで失敗するリスクを下げることができる。

ゲーミングPCをAmazonで買うのをおすすめしない理由

ゲーミングPCをAmazonで買うのをおすすめしない理由は、検索結果に統一感がないからだ。

Amazonでは様々な出品者のゲーミングPCが一斉に表示される。一方でゲーミングPCにはそれぞれ特色がある。
例えば「現役の性能を持つPC」「安さを売りにしているPC」「デザインを売りにしているPC」「搭載パーツにこだわっているPC」というように。

Amazonでは異なる特色を持つゲーミングPCが全て一緒に記載されているので、比較をするのも意味がないし、ユーザーが選びにくいのだ。

具体例1:ゲーミングPC以外が検索結果に出てくる

AmazonのゲーミングPCの例1

Amazonで「ゲーミングPC」と検索すると、ゲーミングPC以外も検索結果に出てくる。画像の例だと、右から2番めはゲーミングPCではない。

しかし初心者だと「ゲーミングPCなのにこんなに安いの!?お得じゃん」と思ってしまう。実際、ゲーミングデバイスを扱うYouTuberの元に「これってゲーミングPCですか?」という内容のメッセージが届くという話を聞いたことがある。

上の画像はスポンサー広告だが、広告以外の純粋な検索結果にもゲーミングPC以外のPCが出てくることがある。悪質な場合、ゲーミングPCではないのに「ゲーミングPC」と記載されていることがある。

具体例2:現役ではないゲーミングPCが検索結果に出てくる

AmazonのゲーミングPC5

Amazonで「ゲーミングPC」と検索すると、現役ではないゲーミングPCも検索結果に出てくる。しかも割高なことが多い。

画像の例だと、左側はグラボが前世代のものだ。使えなくはないが、価格が高すぎる。公式サイトであれば、より高性能なモデルを安値で手に入れられる
右側はCPUとグラボが旧世代のものだ。この価格なら、数倍の性能を持つゲーミングPCを手に入れられる。

現役の性能ではなかったり、適正な価格ではないモデルが検索結果に出てきてしまうのだ。

具体例3:ゲーミングノートが検索結果に多く出てくる

AmazonのゲーミングPCの例2

Amazonで「ゲーミングPC」と検索すると、ゲーミングノートが検索結果に出てくる。

ノートはデスクトップより需要が低く、多くの人にとってノートの検索結果は邪魔だ。一応フィルタをかければ検索結果からノートを消せるが、スポンサー広告からは消せない。

デスクトップとノートの両方を見たいという人は少ないので、検索結果に一緒に出てくるのは使いづらい。

Amazonと違い、BTOなら統一感がある

Amazonと違い、BTO(=受注生産のパソコンショップ)であれば統一感があり、初心者でもゲーミングPCを選びやすい

BTOでは基本的に現役のゲーミングPCが扱われているし、BTOごとに特色がはっきりしている。さらにデスクトップとノートのページが分かれているので、気になるモデルを見つけやすい。

「安いPCが欲しい」「搭載パーツまでこだわったPCが欲しい」というような要望に合わせてBTOを選んでさえしまえば、そのBTO内で比較検討できるというわけだ。

BTOごとの特色については以下のページで解説しているので、興味がある人は参考にして欲しい。
BTOパソコンメーカーのおすすめと選び方を紹介

AmazonでゲーミングPCを買うのをおすすめしない理由まとめ

このページでは、AmazonでゲーミングPCを買うべきではない理由を解説した。

内容を振り返ると以下の通り。

  • Amazonでは様々なゲーミングPCがごちゃ混ぜになっているため、比較検討の意味がなく選びづらい
  • BTOであれば統一感があり、比較検討できる

AmazonでゲーミングPCを買うというのは、初心者がやってしまいがちなよくある後悔の原因だ。
ゲーミングPCで後悔しないためにも、後悔の原因を知っておくと良い。
ゲーミングPCを買って後悔する8つの原因を紹介

タイトルとURLをコピーしました