2020年8月末に、フォートナイトのチャプター2シーズン4が開始しました。
シーズン3では文句タラタラ言いながらも結局ずっとプレイしていた私ですが、今回はどうなるのでしょうか。
シーズン4のファーストインプレッション的な記事になります。
今後のアプデによって変わっていくところももちろんあると思うので、その点はご了承ください。
チャプター2シーズン4での変更点
- 武器ラインナップの変更
- 一部武器の仕様変更
- 魚追加
- 宝箱出現率の変更
- マップの変更
シーズン4での主な変更点は以上の4つでしょうか。
他にも細かいところはあるかもしれません。
シーズン4ではMARVELコラボという形になっています。
そのため、MARVELを知っている人にとっては倍楽しめるのではないでしょうか。
変更点1:武器ラインナップ
フォートナイトではシーズンが変わるごとに武器ラインナップの変更が行われてきました。
今回もしっかりと変更が行われました。
大きなところとしては、タクティカルショットガンやサブマシンガンが保管庫に戻り、ポンプショットガンやコンバットショットガン、タクティカルサブマシンガンが帰ってきたことでしょうか。
さらに、ショックウェーブグレネードやブギーボムも戻ってきました。
また、既存のミシック武器が全てなくなり、新たなミシック武器が追加されました。
新武器を手に取ってビクトリーロイヤルを勝ち取りましょう!
変更点2:一部武器の仕様変更
コンバットショットガン・タクティカルサブマシンガンがいずれも弱体化して戻ってきました。
コンバットショットガンは装填数・ダメージなどが減少し、かなり使いづらいショットガンになりました。
タクティカルサブマシンガンは装填数・DPSが減少し、かなり弱くなったと言えるでしょう。
変更点3:魚追加
釣り竿で釣れる魚の種類が増えました。
すべてを把握したわけではありませんが、「シールドフィッシュ」というシールドを瞬時に50回復できる魚などがいました。
これでハープーンガンのバリューがまた上がったかなと思います。
変更点4:宝箱出現率
チャプター2シーズン1~3では宝箱が100%出現していました。
しかしシーズン4からは100%ではなくなりました。
そのため、「今回はこの家に宝箱が1つもなかった」という事態が普通に発生することになるので、初動の動きが難しくなったと言えます。
変更点5:マップ
マップも一部変更されました。
大きな変更点としては、プレザント・パークが大きく変わり、リグやザ・ヨットがなくなりました。
チャプター2シーズン4のレビュー
- 宝箱の仕様を戻してほしい
- バトルパス報酬が魅力的ではない
ゲームプレイでの不満は宝箱に関することしかありませんでした。
しかし、この宝箱の仕様変更は、新規の人や初心者に優しくないものだと思いました。
宝箱の仕様を戻してほしい
宝箱の出現率が100%ではなくなったのは正直面白くないです。
「はじめに降りた家に宝箱が1つもなくて、しかも武器自体もない。手に入ったのは包帯と多少の資材だけ」などということがたびたびありました。
これでは最低限戦うこともできませんし、ゲーム体験としても最低だと思います。
もちろん降下時に武器のある場所に降りるということもしましたが、その場合も物資その他が足りず負けという状況になってしまいました。(そもそも落ちている武器は大体弱いし、武器以外手に入らないので、宝箱に大きく劣ることは明白)
初動で何もできずに負けるというのは、新規離れの一因になると考えています。
中級者とか上級者の人は、今までフォートナイトをプレイしてきて、いわばフォートナイトを好きな状態ですが、新規の人は別にフォートナイトを好きではありません。
つまり、「は?武器ないじゃん。あ、やられた」というような状況にあってしまうと、「勝負にすらならないしやーめた」となってしまう可能性が高いです。
宝箱が1005であればみんなハッピーなのになぜ仕様をもとに戻してしまったのでしょうか。
バトルパス報酬が魅力的ではない
私がMARVELを知らないからというのもあるかもしれませんが、バトルパス報酬が魅力的ではないと感じました。
今まで私は、ショップで販売しているスキンよりバトルパス報酬でもらえるスキンのほうが魅力的だと感じていました。
しかしシーズン4に限って言うと、ショップのスキンのほうがはるかに魅力的に感じます。
バトルパスはレベルを一定以上上げると元が取れるので買い得ですが、今回に限って言うとプレイしない可能性が高いので購入はしないでしょう。
レビューまとめ:チャプター2シーズン4はクソゲーなのでやりません
宝箱の仕様変更は本当にゲームを面白くなくするものだと感じています。
バトロワは運がほとんど絡まないのが良いところなのに、運ゲーになってしまったのは残念です。
そんなに運試しがしたいならじゃんけんでもします。
ということでシーズン5でお会いしましょう。