【レビュー】ブラウンダスト|豊富な美男美女キャラで楽しめる戦略バトル


あ~…行動順間違った…

何してるの?

ん?ブラウンダストっていうスマホゲームだよ。戦略練るのが面白いんだよね~

へぇ~…詳しく聞かせてよ
ということで、ブラウンダストのレビューをしていきます。
「どんなゲームか気になってる」という人は読んでいってください!
ブラウンダストの3大注目ポイント
- 戦略的なバトル
- 豊富な美男美女キャラクター
- 今始めると強キャラクターをもらえる
戦略的なバトル
- 大きく、盾役・物理アタッカー・魔法アタッカー・サポートの4つの役割
- 3×6のマスに9キャラまで自由に配置
- 9キャラの行動順も自由に決められる
戦闘システムがブラウンダストの大きな特徴の1つです。
ブラウンダストは、いざバトルが始まるとすべてオート進行なので、バトル準備が最も重要です。
各キャラをどのように配置するのか、行動順はどうするのかを的確に決めるのが勝敗を分けます。
同じキャラクターでも、配置と行動順が変わるだけでバトル内容がガラッと変わってしまうのがとても面白いですね。

とはいえ、敵が弱いときは自動で配置すれば良いので、テンポが悪いわけではありません。
また、戦闘も3倍速まではやめることができるので、「戦闘が長すぎてストレス」ということは一切ないです。
豊富な美男美女キャラクター
スマホゲームにはまる理由の一つに、「キャラが好き」「キャラデザが好み」というのがあります。
そのくらいキャラデザは大事です。
ブラウンダストのキャラクターは美男美女揃いで、男女問わず好きになれること間違いないです。
さらに、全てのキャラクターを最高レアリティまで上げることができ、気に入ったキャラをしっかり育成できるのもポイントです。
今始めると強キャラもらえる
ブラウンダストはリリース1000日ほどなので、「今から始めても…」と思っている人がいるかもしれません。
しかしそんな初心者のために、強キャラ配布が行われています。(2020/11/27現在)
スマホゲームはどうしても強いキャラが欲しくなってしまうので、そんな強キャラをもらえるのはかなりうれしいです。
ブラウンダストのプレイの流れ
- ストーリーを進める
- キャラ強化クエストを進めてキャラを育成する
- その他対人コンテンツなどをプレイ
基本的な流れ自体は一般的なスマホゲームと同じなのでわかりやすいです。




ブラウンダストのレビューまとめ
- 戦略的なバトルが非常に面白いし、実際に戦略がしっかりと反映される
- キャラが魅力的でキャラ目当てで始めるのも全然アリ
- 世界観・ストーリーも面白くて、プレイしていて退屈しない
- 今始めるとスタートダッシュ完璧

スマホゲームって「今更始めても…」ってなることあるけどこれなら安心だね!

しかもいくつかの候補から選べるのも良いね

このキャラかっこいいしちょっとやってみようかな…