黒い砂漠モバイルやってるんだけど、全然戦闘力が上がらない…
ちゃんとやることやれば上がってくよ~
えー…何が足りないのかわからないから教えてよ
ということで、戦闘力21000になるまでにしてきたことを紹介していこうと思います。
21000という数値はめちゃくちゃ高いというわけではないですが、戦闘力が伸び悩んでいる人も多くいると思うので、参考になれば幸いです。
ちなみに、”ほぼ”無課金と言うのは、120円だけ課金したことがあるので”ほぼ”と付けています。
実質無課金みたいなものなので、かなり再現性は高いと思います。
ほぼ無課金で戦闘力21000行くまでにしてきたこと
- 毎日していたこと
- 定期的にしていたこと
- その他していたこと
この3つに分けて話していこうと思います。
これらを半年続けてたら、いつの間にか戦闘力21000になっていました。
また、私が始めたときより、今のほうが色々と緩和されているので、より早く21000に到達すると思います。
毎日していたこと
- 特殊指令
⇒主に光輝の聖水目当て - ハドゥム狩り
⇒特殊指令で入手した光輝の聖水分ハドゥム狩り。レベルアップに貢献するし、運が良ければカプラスの技術書などを入手できる(半年で一度だけ入手) - ワールドボス討伐
⇒装備の破片目当て。太古装備制作後も次元の欠片と知識が欲しいので継続 - 闇の精霊商店シルバー商品購入
⇒ヴォルクスの助言やシャカトゥ交換証を購入。特にシャカトゥ交換証は黒い涙シリーズを交換するのに必要
定期的にしていたこと
- 討伐ボス狩り
⇒イベント配布などである程度貯まったらまとめて討伐 - 栄光の道
⇒7日分までストックできるので、7日に1回挑戦。記章は戦闘力向上に大きく貢献するので必須。またサブキャラが必要なので、サブキャラ5人分の装備・アクセサリーは深淵にしておいた(すべてそろえるのは時間がかかるが、最近は深淵アクセの入手難易度は下がっている) - 装備の潜在力覚醒
⇒突破復旧券とヴォルクスの助言Ⅴが十分に貯まったら覚醒を試みる。ⅣかⅤくらいまでは割と行けるが、Ⅵからが厳しい印象。 - 錬金石突破
⇒カプラスの痕跡がかなり入手しにくい。Hot Dealやイベントでの配布があったら必ず入手したい - 取引所で神話アクセなど購入
⇒サブキャラ含め、深淵アクセサリーが大量に必要になるので、製作素材の神話アクセを入手したい。競争率が高いので、購入できるかは運。取引所に張り付くというよりかは、気が向いたら覗いて売られてたらラッキー程度。また、黒い涙シリーズは買わなくて良い。 - 神話衣装改良
⇒特殊指令の報酬で職人の糸巻きが入手できる。これがある程度貯まったら衣装を改良し、より高い戦闘力にする。ただ、確率がかなり低いので、無理は禁物。突破復旧券も準備必要。
その他していたこと
- ブラックパールで商品購入
⇒Hot Dealではクロン石や深淵水晶などの無課金では入手しにくい商品を購入。討伐書などは購入しない(大きく戦闘力に貢献しないため)。Hot Deal以外ではペットを購入。意外に4世代以下が集まりにくいので、購入してペット知識を入手しておく。6世代なんかは全然集まらないが、課金は非推奨(確率が低いため)。 - 次元の水晶製作
⇒クロン石と深淵水晶が本当に入手しにくい。数個作れたら良いレベルなので、焦らなくて良い。 - トーテム突破
⇒イベントなどで大量にトーテムが入手できたときに突破を試みる。+5ですら全然突破できない。+5を作ったらそれは保存しておいて、別のトーテムで+6を目指すべき。また、課金するとしてもトーテムに費やすのはやめたほうが良い。
この記事のまとめ
黒い砂漠モバイルでは、ある程度以上戦闘力を上げようと思うと、どうしても運が大きく絡んできます。
なので、とりあえずは知識などの運が絡まないところで戦闘力を稼いでいって、それから運が絡む要素に手を付けていくのが良いと思います。
あと、イベント配布系はしっかり全部もらおう