最近新しくて面白いスマホゲームを探しているので、とりあえず開拓していこうのコーナーです。(そんなコーナーないけど)
今回はユートピアゲートというスマホゲームについてです。
ジャンルはMMORPGになります。
「またMMOかよ」という感じですが、定期的にMMOをやりたくなる病気なんです。黒い砂漠消さなきゃよかった……。
広大なフィールドで自由に行動できるのがMMOだよ

- MMORPG ユートピアゲートはどんなゲーム?
- ユートピアゲートのキャラ・職業
- ユートピアゲートはこのような人におすすめです
- ユートピアゲートのリセマラについて
- ユートピアゲートをプレイしてみての感想・レビュー
- ユートピアゲートまとめ
MMORPG ユートピアゲートはどんなゲーム?
2020年3月26日にリリースされたユートピアゲートの概要を説明していきます。
ストーリーや世界観は?
そもそもこのゲームの正式名称は、
「ユートピア・ゲート~双子の女神と未来へのつばさ~」
です。
このゲームの世界を説明します。
大昔、世界は双子の女神の姉が治める人間の世界と、妹が治める魔物の世界にわかれていました。
しかしある時魔物の世界が飢餓に襲われました。その状況を打破すべく、女神妹は2つの世界をゲートでつなぎ、魔物を人間の世界に連れてきました。
それに際し、魔物が人間を襲っては困るので、女神妹は自らの力を封印することで人間と魔物を共存させました。
しかし、現代になってなぜか魔物が暴走するようになりました。
魔物の暴走に対処するために、騎士団や冒険者が立ち上がり始めています。
といった感じです。
つまり、主人公は暴走する魔物を止めつつ、なぜ暴走しているのかを突き止めていく役割を持っている冒険者というわけです。
「謎」を解き明かす、王道ともいえるストーリーになっていて、わかりやすいですね。
特徴の1つは爆速成長
時々スマホMMOで見られるのですが、ユートピアゲートにも「爆速成長」のシステムになっています。
言い換えると、育つスピードがめちゃめちゃはやいということです。
1時間もプレイしてない、たぶん30分とかそのくらいでレベル130とか行きます。
経験値の単位が億とか超えますし、そういう爽快感とか「俺TUEEEEEEEEEEEEEE!!」感を味わいたい人に向いているゲームと言えます。
コンテンツは?
ギルドやPvP、レイドボスといった、他のゲームにあるものは基本的にそろっていると思います。
また、レベルを上げていくことでコンテンツが解放されていくので、序盤はどんどんレベル上げをしていく必要があります。
ガンガン上がるから苦痛じゃないかな
ユートピアゲートのキャラ・職業
ゲームを始めるかの判断をするにあたって、キャラは大事な要因でしょう。
キャラが良いから始めるという人も多いはず。
ユートピアゲートの職業は現状3つとなっています。(少なめ)
- セイバー
- 魔法使い
- ガンナー
基本的に見た目はこのままで、職業によって強さの違いもほぼないので、自分の好きなキャラ・職業を選んで良さそうです。
ユートピアゲートはこのような人におすすめです
ユートピアゲートは特に以下のような人におすすめできます。
- 爽快感や無双感が欲しい人
- MMOをしたことがない初心者
- やりこむというよりかは気軽にサクサクとゲームをしたい人(暇つぶし的に)
ユートピアゲートのリセマラについて
ユートピアゲートではリセマラはおすすめしません。
なぜなら、確率が低すぎるから。(0.7%や0.02%)
さらに、アンインストールでは意味がないので、
- 他のキャラを作る(3枠)
- 他のサーバーに移行する
という手法を取るしかありません。
確率に対して最大試行回数がすくなすぎるので、自らを超ラッキーボーイ(ガール)と思っている人以外はリセマラはする意味がないですね。
ユートピアゲートをプレイしてみての感想・レビュー
ここからは完全個人の感想になります。
このゲームに関して言いたいことは大きく3つあります。
1.別に経験値がそこまで多くなくて良い
このゲームの売りの1つであろう、爆速成長。
とんでもないスピードで成長して、さらに獲得経験値も多い、、。
確かに爽快感はありますが、私が求めているものとは違うなという感想です。
別に普通に成長してくれれば良いし、必要経験値と獲得経験値の両方を1/100000とかにすればいいだけの話ですよね?と冷静にツッコんでしまいます。
身も蓋もない…
2.本当にほぼ100%オートで片付いてしまう
スマホMMO定番ですが、オート機能がついています。
つまり、自分で操作しなくとも戦闘をしてくれるし、ストーリーがどんどん進んでいきます。
スマホ以前の世代や、PCのがっつりしたゲームをやってきた人にとっては、物足りないと感じるでしょう。
さらに、このゲームはオート機能が強すぎるように感じました。
何ならオープニング終わった瞬間からオートでいきなり物語が始まるという、、。
まあオートをオフにすればいいだけの話なんですが、「どうせオートでできるならオートにしちゃお」となるのが人間の性でしょう。知らんけど。
また、これは私だけかもしれませんが、オートだとどうしてもセリフを読むのも適当になってしまいます。
例えばドラクエなら、ちゃんとセリフを読むのですが、オートでできるゲームだと疎かになってしまいます。そのため、今何をしているのかがわからないという状況になってしまいがちです。
3.成長の仕方がたくさんあるのは良い
これもMMOに定番と言えば定番なのですが、単純に主人公のレベルを上げて、装備を強くするだけが成長の方法ではありません。
他にもペットがいたり、なんやかんやとたくさんの要素で強くなることができます。
他のMMOよりそれが多いような気がしました。(実際のところは知りませんが)
ただ逆に言えば、多すぎて面倒くさいと思ってしまう人もいるかもしれません。
そこは個人の感覚なので、実際にやってめんどいと思ったら辞める感じでも良いと思います。
ユートピアゲートまとめ
ユートピアゲートを一言でまとめるなら
「最近よくあるサクサクオートMMORPG」です。
合う合わないは完全に個人の問題なので、気になった方はインストールしてみてください。
量産型の域は出てない気がするね
