フォートナイトは神ゲーだけど、飽きました。
概要
フォートナイトというゲームを知っているだろうか。
Epic Gamesが贈る、TPS・シューティング、バトルロイヤルのゲームだ。
配信から2年以上が経過し、今なお世界中で人気のゲームとなっている。
さて、2年経過したということは、初期からやっているプレイヤーと新規のプレイヤーとでは大きなスキルの差がある。
特に、フォートナイトはほかのゲームにはない、「建築」という要素がある。
(建築を用いることで、敵の攻撃から身を守ったり、相手より有利な立場にすることができ、勝つためにはかなり重要な要素になっている)
この「建築」になれるまである程度時間がかかるし、慣れてもまだ建築スキルには大きな差がある。
さらに、フォートナイトは通常のマッチにおいて、完全ランダムだった。
つまり、初心者であっても、上級者とマッチングしうるということだ。
これによって、新規がゲームで勝てず、離れていってしまう。
こうしたことを受けて、新しい試みが行われる。
1つは、マッチメイキングの改善
2つめは、botの導入。
マッチメイキングの改善
マッチメイキングの改善は、つまりは自分のスキルレベルと同等の相手とマッチングするようになるというもの。
これにより、初心者同士の戦いになるので、新規でも勝ちやすくなる。
もちろん、中級者、上級者と、自分のレベルが上がっていけばいくほど、マッチングする対戦相手も強くなっていく。
ただ、どのように初心者、中級者などと判定するのかは告知されていない。
今までの勝利数などの成績なのか、プレイ時間なのか。
botの導入
botとは、人間ではなくCPUが操作するプレイヤーのことだ。
通常のプレイヤーと同じような動作をするらしい。
これも、新規のための措置なので、当然弱く設定されるはずだ。
弱いbotを導入することで、初心者でも敵を倒すことができ、成功体験を味わえる。
また、botは初心者のマッチにおいて多く、上級者のマッチにおいて少なくなる(0なのかは不明)ので、上級者の方は安心できるだろう。
気になるのは、botがフォートナイトの重要な要素である「建築」をするのかどうかだ。
まとめ
以上が今回行われる試みだ。
フォートナイトは面白いゲームではあるので、新規を獲得してサービス継続してほしいところ。
ただ、思うのは、こういうゲームは上級者と初心者との差がかーーーーなり大きいし、その間のスキルレベルもかなり細分化されているので、マッチメイキングが細かくない限り、かなりスキルに差があるマッチングになるのではなかろうか。
Apexやりたい。
よろしければスター・ブックマークお願いします。