PR

Core i7-12700/12700Kの性能ベンチマークを比較解説

「Core i7-12700とCore i7-12700Kの性能と搭載モデル」のアイキャッチ
管理人
管理人

「ゲーミングPCを買おうと思ってるんだけど、性能高めのやつにしようと思ってるんだよね。12世代のCore i7ってどんなCPUなんだろ?」って人に読んでほしいページです。

このページの内容は以下の通り。

  • Core i7-12700/12700Kの特徴を解説
  • Core i7-12700/12700Kの性能ベンチマークを比較

Core i7-12700は2022年1月、Core i7-12700Kは2021年11月に発売開始されたCPUだ。

このページを読めば、Core i7-12700/12700Kがどんな性能なのかが分かり、自分に合ったCPUかどうかを判断できる。

Core i7-12700/12700Kの特徴

Core i7-12700/12700Kは、ミドル帯のゲーミングPCに搭載するのにピッタリなCPUだ。

Core i7-12700/12700Kはマルチスコアが高く、クリエイティブ作業やマルチタスクに向いている。
前世代のCPUなので、値下がりしていて選びやすいのもポイントだ。

マルチスコアと価格を両立したいなら、Core i7-12700/12700Kは魅力的な選択肢になる。

特徴1:従来のコアに加え、Eコアが追加

Intel12世代のCPUから、PコアとEコアという2種類のコアに区分されるようになった。

Pコアは高性能なコアで、従来のコアと同じと思って良い。追加されたEコアは低性能だが電力効率が良く、小型であることを活かして多数搭載することで並列処理を得意とする。

例えばゲーム+配信をする場合。メインのゲームを高性能なPコアが処理し、バックグラウンドでの配信をEコアが処理する。Pコアに些末な処理をさせずに重いゲームの処理に集中させることで、ゲームのフレームレートを高く保てるというわけだ。

Eコアによってコア数を増やすことで、マルチ性能を伸ばすことが可能になっている。

特徴2:Windows11下で威力を発揮しやすい

Core i7-12700/12700KはPコアとEコアに分かれているが、使い分けを行うのはOSだ。Windows11で最適化をなされているので、Windows10ではコアの振分けがうまくいかないことがある

例えば、Pコアに割り振るべき作業をEコアに振ってしまうことがある。すると性能が出ないというわけだ。

BIOSでEコアを無効化することはできるが、マルチ性能が低下するし、何よりCore i7-12700/12700Kの利点を潰すことになるので、対策としては弱い。

Windows11に抵抗があって使いたくない人は、Core i7-12700/12700Kの性能を発揮しにくいということは知っておくべきだ。

Core i7-12700/12700Kの性能表を比較

i7-12700
i7-12700K
i7-13700
i7-13700K
R7 5700X
コア数
(P/E)
8コア/4コア8コア/8コア8コア
スレッド数20スレッド24スレッド16スレッド
定格クロック
(P/E)
2.1GHz/1.6GHz
3.6GHz/2.7GHz
2.1GHz/1.5GHz
3.4GHz/2.4GHz
3.4GHz
最大クロック
(P/E)
4.8GHz/3.6GHz
4.9GHz/3.8GHz
5.1GHz/4.1GHz
5.3GHz/4.2GHz
4.6GHz
L2/L3キャッシュ12MB/25MB24MB/30MB4MB/32MB
PCI-Express
(Gen/レーン)
5.0/16レーン,
4.0/4レーン
5.0/16レーン,
4.0/4レーン
4.0/16レーン
対応メモリDDR4-3200,
DDR5-4800
DDR4-3200,
DDR5-5600
DDR4-3200
基本消費電力65W
125W
65W
125W
65W
i7-12700i7-12700K
定格クロック(P/E)2.1GHz/1.6GHz3.6GHz/2.7GHz
最大クロック(P/E)4.8GHz/3.6GHz4.9GHz/3.8GHz

Core i7-12700とCore i7-12700Kとの違いは以下の通り。

  • クロック
  • オーバークロックが可能かどうか

Core i7-12700KはCore i7-12700より特に定格クロックが高く、安定して高いパフォーマンスを発揮できる

コアをさほど消費しないゲーム用途での差は小さいが、コアを多く消費するようなクリエイティブ用途であれば差が大きくなるので、クリエイターはCore i7-12700Kを選ぶと快適だ。

ただしCore i7-12700Kは高性能な分、消費電力や発熱が多く、冷却性能に気を使う必要がある。
実際、Core i7-12700には純正クーラーが付属しているが、Core i7-12700Kには付属していない。「自分で強力なクーラーを買ってね」というIntelからのメッセージだ。

Core i7-12700とCore i7-12700Kの2つめの違いは、オーバークロック可能かどうかだ。

オーバークロックとは限界を超えてクロックを引き上げることであり、Core i7-12700KのようなK付きモデルで可能だ。

オーバークロックすると、より高い性能を引き出すことができるが、デメリットが多い
知識0でオーバークロックすると、ほぼ確実に故障や事故につながる。

「オーバークロックっていうのがあるんだな」程度に知っておけば良い。

i7-12700
i7-12700K
i7-13700
i7-13700K
コア数8コア/4コア8コア/8コア
スレッド数20スレッド24スレッド

Core i7-13700/13700Kは、Core i7-12700/12700Kの後継にあたるCPUだ。

Core i7-12700/12700KとCore i7-13700/13700Kの大きな違いは、Eコアの数だ。
Core i7-13700/13700Kの方が4つ多く、マルチタスク性能がさらに高い。

「裏で動画をエンコードしながら、表で別の作業をする」というように、ガッツリしたマルチタスクの場合、Eコアが多いCore i7-13700/13700Kに軍配が上がる。

さらに12世代と13世代とではPコア/Eコアの挙動が違う。13世代ではコアの振分けの正確性が上がっていて、より快適に作業をこなせるようになっている。

i7-12700
i7-12700K
R7 5700X
コア数8コア/4コア8コア
スレッド数20スレッド16スレッド
L2/L3キャッシュ12MB/25MB4MB/32MB
PCI-Express5.0/16レーン,
4.0/4レーン
4.0/16レーン
対応メモリDDR4-3200,
DDR5-4800
DDR4-3200

Core i7-12700/12700KとRyzen7 5700Xの大きな違いはコアだ。

Core i7-12700/12700Kは12コア、Ryzen7 5700Xは8コアを持つ。

ゲーム用途では8コアで十分だが、クリエイターやマルチタスクが多い人であれば、12コアのCore i7-12700/12700Kを選んだほうが良い。

もっとも、Core i7-12700/12700KのほうがRyzen7 5700Xより高性能なので、純粋な性能を求める人もCore i7-12700/12700Kを選ぶべきだ。

Core i7-12700/12700Kの性能ベンチマークスコアを比較

i7-12700i7-12700Ki7-13700i7-13700KR7 5700X
PassMark31127
90%
34730
100%
36280
104%
47094
136%
26671
77%
Cinebench
シングル
1862
96%
1939
100%
2107
109%
2126
110%
1532
79%
Cinebench
マルチ
21568
95%
22812
100%
24770
109%
31062
136%
13802
61%
※ベンチマークスコアは性能の目安であり、実際のパフォーマンスを保証するものではない
※PassMarkはCPUの総合性能。シングルスコアはコア1つぶんの性能であり、ゲーム性能に近い。マルチスコアは全コアの性能であり、クリエイティブ性能に近い。

Core i7-12700/12700Kのベンチマークスコアはかなり高い。特にCore i7-12700KはCore i7-13700に迫るほどのスコアだ。

Core i7-13700Kと比べると、特にマルチスコアで大差をつけられている。Core i7-13700→Core i7-13700Kでのマルチスコアの伸びが大きいことが原因だ。
Core i7-12700→Core i7-12700Kでの伸びが小さいこともあり、Core i7-13700Kのマルチスコアが目立つ。

Ryzen7 5700Xと比べると、圧倒的にCore i7-12700/12700Kの勝ちだ。シングルスコアでもマルチスコアでも圧勝している。
Ryzen7 5700Xは価格重視のCPUなので、Core i7-12700/12700Kとは別物と考えたほうが良い。

Core i7-12700/12700Kは前世代のCPUということもあって価格が下がっているので、特にCore i7-12700Kはゲーマー兼クリエイターにおすすめだ。

Core i7-12700/12700Kのゲーム性能を比較

無印モデルとK付きモデルはシングルスコアの差が小さく、ゲーム性能の差も小さいので、無印モデルは省いて比較する。

i7-12700Ki7-13700KR7 5700X
Cyberpunk 207711211883
Forza Horizon 5210226194
Microsoft Flight Simulator101111101
Horizon Zero Dawn209217198
Red Dead Redemption 2170173157
平均160.4169.0146.6
割合100%(基準)105%91%
※記載している平均フレームレートは目安であり、保証するものではないことに注意。
※RTX4090、フルHD

Core i7-12700Kのゲーム性能はやや不満が残る結果となった。

Core i7-13700Kとの差が5%なのは問題ないが、意外にもRyzen7 5700Xが9%の差で食らいついている。
ゲームによっては30%弱の差がついているが、さほど差がないゲームも多い。

おそらく、ゲームの処理の中でも軽い処理をEコアに任せることができるゲームではCore i7-12700Kの長所が活かされ、Ryzen7 5700Xとの差が大きくなるのだろう。

一部のゲームではCore i7-12700Kが圧倒的なパフォーマンスを見せるが、ゲームだけが目的でCore i7-12700Kを選ぶほどではないというのが本音だ。

Core i7-12700/12700Kのクリエイティブ性能を比較

i7-12700i7-12700Ki7-13700i7-13700KR7 5700X
Blender245
83%
295
100%
323
109%
398
135%
203
69%
V-Ray13613
91%
15001
100%
16251
108%
20653
138%
10336
69%
PCMark10
画像編集
13216
79%
16677
100%
17314
104%
21512
129%
17254
103%
PCMark10
動画編集
7018
92%
7627
100%
7793
102%
7793
102%
6418
84%
VRMark
オレンジルーム
14686
90%
16229
100%
17985
111%
16897
104%
14551
90%
※ベンチマークスコアは性能の目安であり、実際のパフォーマンスを表すとは限らない

特にCore i7-12700Kのクリエイティブ性能が優秀だ。

Core i7-12700KはCore i7-12700に対して10~20%の差をつけていて、Core i7-13700には10%弱の差しかつけられていない。
Ryzen7 5700Xと比べると、コア数の差が影響しやすいBlenderやV-Rayで大差をつけている。

Core i7-13700Kと比べるとさすがに大負けしているが、Core i7-13700Kのマルチスコアの伸びを考えれば仕方がない。クリエイティブ性能を重視したいならCore i7-13700Kを選ぶべきだ。

比較的安価ということもあり、特にCore i7-12700Kはクリエイティブ性能目的で選びやすいCPUだ。

Core i7-12700/12700Kの価格やコスパを比較

i7-12700i7-12700Ki7-13700i7-13700KR7 5700X
価格4.8万円4.8万円6.1万円6.4万円2.7万円
コスパ
(ゲーム)
33.4226.4054.30
コスパ
(ベンチ)
0.690.720.590.740.99
※価格は、価格.comの最安値
※コスパ(ゲーム)=平均フレームレート÷価格(万円)
※コスパ(ベンチ)=PassMark÷価格(円)

Core i7-12700/12700Kのコスパは標準的だ。

Core i7-12700はCore i7-13700より高コスパとなっている。Core i7-13700とCore i7-13700Kの差がかなり大きいことからわかるように、Core i7-13700の性能が伸びきっていないのが原因だ。

Core i7-12700KとCore i7-13700Kのベンチマークにおけるコスパは同程度だが、ゲームではCore i7-12700Kのほうがコスパが良い。Core i7-12700K→Core i7-13700Kにおける大きな変化はEコアの数であり、ゲームとは関係が薄いからだ。

Ryzen7 5700Xと比べるのはさすがに野暮だろうか。Ryzen7 5700Xは値下がりによって非常に高コスパになっていて、価格自体も非常に低い。

特にCore i7-12700Kはコスパに優れていて、価格面でおすすめできるCPUだ。

Core i7-12700/12700Kに関してよくある質問

  • Core i7-12700/12700Kと組み合わせるのにおすすめのグラボは?
  • Core i7-12700KとCore i7-12700KFの違いは?

Core i7-12700/12700Kと組み合わせるのにおすすめのグラボは?

3DMarkGPUメモリ
RTX40701787412GB
RTX4070Ti2265212GB

Core i7-12700/12700Kは高性能なCPUなので、ミドルクラスのグラボと組み合わせたい。

RTX4070やRTX4070TiはGPUメモリが多く、汎用性が高い。Core i7-12700/12700Kもコアが多くて汎用性が高いので、RTX4070やRTX4070Tiと組み合わせると良い。

RTX4080以上のグラボと組み合わせても良いが、RTX4080ともなると最新のCPUやCore i9と組み合わせたい。

Core i7-12700KとCore i7-12700KFの違いは?

Core i7-12700KとCore i7-12700KFの違いは、内蔵GPUを使用できるかどうかだ。

Core i7-12700Kの場合は内蔵GPUを利用できるので、グラボがなくても映像出力が可能だ。
一方でCore i7-12700KFの場合は内蔵GPUを利用できないので、映像を出力するためにはグラボが必須だ。

ゲーミングPCであればグラボを搭載するので、どちらを選んでも問題ない
ただしCore i7-12700KFの場合は、グラボが故障すると画面が映らなくなることに注意。

Core i7-12700/12700Kの性能ベンチマークまとめ

このページでは、Core i7-12700/12700Kの性能ベンチマークと搭載ゲーミングPCを紹介した。

Core i7-12700/12700Kについて振り返ると以下の通り。

  • Core i7-12700/12700Kは、マルチタスク性能が売り
  • クリエイティブ作業を仕事でやっているような人は、Core i7-13700Kのほうが良い
  • Core i7-12700/12700Kは、マルチタスク性能と価格の両方を妥協したくない人向け

Core i7-12700/12700Kは、ゲームだけでなく、趣味でクリエイティブ作業をしているような人におすすめだ。

参考サイト

このページで紹介したベンチマークスコアは、以下のサイトから引用している。

タイトルとURLをコピーしました