思想・考え
クラスでゲームが上手いからってすごい威張ってくる子がいるんだけど… わ、めんどくさいやつだ笑 ということで、「ゲームが上手い=偉い」ではないということについて書きていきます。 たびたびネット上で、「俺はこのゲームがうまいから、俺の言うことに従…
ゲーム上手くなりたいよぅ だったらひたすらゲームするしかないよ ということで、さっそくネタバレですが、ゲームが上手くなるには、ひたすらゲームをするしかないという話をしていきます。 魔法のような手法を期待した人には申し訳ないですが、これしかない…
ゲームをやめたいけどやめられないときの対処法について記事にしていきます。
「子どもがゲームばっかりして、全然勉強してない。昨日も遅くまでゲームしてたし、最近のテストも点数が低い…。このままだと子どもの将来が心配…。」 こんな親って意外に少なくないと思います。 私が塾でバイトをしていた時、ゲームやスマホに時間を使いま…
e-sportsという言葉が身近なものになってきた現代ですが、今の親世代からすると、どうしても受け入れがたいものがあるのではないでしょうか。 「ゲームばっかりして勉強が疎かになっている。子供の将来が不安だ」 「友達とゲームしてるときに暴言を吐いてい…
皆さんには教えを乞う師がいるでしょうか? リアルにいなくても、ネット上で勝手に師として尊敬している人がいるのではないでしょうか? ゲームなら上手い実況者やプロゲーマー、勉強系なら東大とか一流大学を出ている先生、ビジネス系なら稼いでいる人。 こ…
クラスの男子が「俺最近忙しくてさ~」って言っててなんかめんどくさいの… あ~いるよね~。大して忙しくもないのにすぐに忙しいアピールする人! みなさんの周りにもいませんか? 過度に忙しいアピールをする人。 常に忙しいアピールをする人は正直うざいし…
ゲームしてますか? 私はオタクなのでプリコネは毎日しっかりとやっていて、時々フォートナイトをやっています。 さて、みなさんはなぜゲームをしますか? もちろん「暇つぶしに」という人もいるでしょうが、多くの人は「面白いから」だと思います。 そこで…
ソシャゲやスマホゲームは多くの人が触れていると思います。 基本無料のゲームが多いですが、課金する人も多くいます。 ただスマホゲームの課金は、多くの場合ランダム要素に課金することを指します。 排出率1%とかのキャラを入手するために課金するわけで…
「これどうやるんですか?」 「こういう場合はどうするのが良いですか?」 勉強でも何でも、こういう質問は定番だと思います。 はっきり言うと、他人に聞いている限りあなた自身の成長は一切ありません。 今回は私がなぜそう思うのかと、改善策についての記…
大学生のみなさん。 お金、貯めたいですか? 大学生で散財癖がつくと、社会人になってもその感覚が抜けずに貯金0になってしまうので、大学生のうちに少額でも貯金する癖をつけましょう。 バイトしてた時、金遣いが荒く、いつも金に困っているバイト友達がい…
何か継続しないといけないことってありますよね。 副業してる方なら動画や記事の毎日投稿、学生なら部活やサークルに毎日行くなど、大抵のことを成し遂げるためには、継続した努力が必要です。 しかし、最初の1週間とか1カ月は続いても、ある時だらけてしま…